パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許の点数について質問します。平成19年に30㎞以上の速度違反で30日

[复制链接]
佐木 公開 2010-12-3 17:54:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許の点数について質問します。平成19年に30㎞以上の速度違反で30日間の一発免停になりました。
一度免停になると2回目は4点で免停になると書いてあったのですが間違いないでしょうか?
ちなみに私は平成21年に信号無視、平成22年に駐車違反で計3点の違反をとられてますがあと1点の違反で免停になるのでしょうか?
違反はこの3回のみです。
中西优美 公開 2010-12-3 18:28:00 | 显示全部楼层
>一度免停になると2回目は4点で免停になると
>書いてあったのですが間違いないでしょうか?
はい。本当です。
前歴1の場合、4点で免停60日となります。
>ちなみに私は平成21年に信号無視、
>平成22年に駐車違反で計3点の違反をとられてますが
>あと1点の違反で免停になるのでしょうか?
>違反はこの3回のみです。
点数の計算方法は3つのルールがあります。
①過去3年間の点数を足し算する。
②1年間無事故無違反の期間があれば、それ以前の点数は足さない。
③2年間無事故無違反の状態で、軽微な違反(3点以下)をした場合、その後3ヶ月無事故無違反ならその点数は足さない。
免停になってから、2年ぐらい無事故無違反の期間があるようなので、②のルールが適用され、免停になった事は既にカウントしなくて良くなっています。
信号無視と、駐車違反の間隔が1年以上あれば、この時点でも②のルールが適用されます。
免停になってから、信号無視までに2年以上あり、信号無視から駐車違反までに3ヶ月以上あれば、③のルールが適用されます。

ですから、最悪の場合でも
前歴0、累積点数3点
となり、6点以上で免停なので3点の余裕あり
最良だと
前歴0、累積点数1点
となり、6点以上で免停なので5点の余裕あり
と言う事になります。
井出薫 公開 2010-12-3 18:04:00 | 显示全部楼层
1年経てばクリアされてます。21年の物も軽微ですのでクリアでしょう。22年の物はいつ捕まったかわかりませんが
それでも心配ならば問い合わせれば教えてもらえます
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 15:08 , Processed in 0.084528 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表