パスワード再発行
 立即注册
検索

友達が検問で酒気帯び運転でひっかかっちゃいました。罰金とか免許取り

[复制链接]
山咲千里 公開 2010-12-3 22:16:00 | 显示全部楼层 |読書モード
友達が検問で酒気帯び運転でひっかかっちゃいました。罰金とか免許取り消しはなんとかなるんですが、懲戒免職にならないかと非常に怯えてます(T . T)
法人化され病院で看護師をしていて、身分
は「公務員に準ずる」となっています。公務員は勤務先に通達が届くということですが、この場合はどうなんでしょうか?
なにも言わなければ勤務先にバレてしまうことはないのでしょうか?真剣に悩んでいる友達に安易に「大丈夫だよ」とは言えないでいます。。
どなたか詳しい方教えてもらえれば幸いです( ; ; )
叶立恵 公開 2010-12-4 00:00:00 | 显示全部楼层
その友人は「保健師助産師看護師法」をご存知ではないのでしょうか?
第九条 次の各号のいずれかに該当する者には、前二条の規定による免許(以下「免許」という。)を与えないことがある。
一 罰金以上の刑に処せられた者
(以下省略)
第十四条 保健師、助産師若しくは看護師が第九条各号のいずれかに該当するに至つたとき、又は保健師、助産師若しくは看護師としての品位を損するような行為のあつたときは、厚生労働大臣は、次に掲げる処分をすることができる。
一 戒告
二 三年以内の業務の停止
三 免許の取消し
医師や看護師の場合、罰金刑以上を受けると厚生労働省へ通報されて、本人に対する聴聞が行われ、資格についての行政処分が科されます。
道路交通法違反であっても、罰金刑を受ければこの行政処分の対象です。
免許の取消を受けることはないとしても、3ヶ月程度の業務停止もしくは戒告を受ける可能性があるので、大丈夫とは言えないと思います。
看護師というのは、特に法律を遵守しなければならない職業だということです。
松田千奈 公開 2010-12-6 19:56:00 | 显示全部楼层
職場に通達が行くと思いますので、
確実にばれます。
やってしまったものは仕方ありません。
上司に言うしかないでしょう。
処分は覚悟の上です。懲戒になるなら、その前に辞職して退職金等をもらうなどの
少しでも良いやめ方をするとか・・。
野原 公開 2010-12-5 02:13:00 | 显示全部楼层
累積違反などにより免停か免取りかは変わってくるよ。
罰金はそりゃもちろんあるでしょ。
やってしまったこと、過ぎた事は考えてかわるわけじゃないから考えるだけ無駄だよね。
嶋村 公開 2010-12-4 11:42:00 | 显示全部楼层
質問以外の回答をしない私ですが、言わせていただきます。自分のことをしっかり管理できない人間が人の命を預かる看護師だなんて許せないです。 自主的にやめてください。
森田亜矢美 公開 2010-12-4 09:34:00 | 显示全部楼层
今時酒気帯び運転?
バカか?
そんな奴に情けをかける必要など全くございません。
逆に痛めつけてあげましょう。
叶立恵 公開 2010-12-3 22:49:00 | 显示全部楼层
もう捕まっちゃたもんはしょうがないので
腹くくるしかないでしょ。。
警察から連絡が行くことはないでしょう
人でも轢いてなければ報道もないでしょう
裁判所でも無職で言い切るしかないんじゃない・
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 15:07 , Processed in 0.090599 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表