パスワード再発行
 立即注册
検索

近々車の免許の学科を受けるんですが………みなさんは交通安全協

[复制链接]
坂上俊恵 公開 2010-10-18 22:00:00 | 显示全部楼层 |読書モード
近々車の免許の学科を受けるんですが………
みなさんは交通安全協会に入ってます!?
ただでさえ受けるだけで結構お金かかるのになんかお金勿体なくて………

入会は強制ではないと知ってますが、参考までに…みなさん入りました??
あと、入ったメリットを教えていただきたいです!
菊池 公開 2010-10-18 22:13:00 | 显示全部楼层
最初に取得した時だけ入りました。
(というより知らないうちに入れさせられた)
特にメリットはありません。
(ダサい免許証入れをもらっただけ)
ですので、更新時は「入りません」と断り続けています。
1回すごくしつこい係のおばさんがいて、
何度も「加入しませんか」と強制であるかのように
勧誘してくるのには困りましたけど(笑)
まあ、保険とかではありませんからね。
立花诗织 公開 2010-10-20 14:45:00 | 显示全部楼层
試験場では、そのようなものがあることすら言ってくれませんので
自分で気づいて入りたいと思わない限りは入れません
ちなみに大阪です
山田沙斗子 公開 2010-10-19 22:00:00 | 显示全部楼层
今年の春に免許更新の際に入会を断りました。
理由は前の方々が述べられているとおりです。
メリットなんてなぁ~んもありません。お金の無駄です!
前に誰かがブログで「交通安全協会を事業仕分けで廃止にせよ」と書いてましたよ。
冈部令子 公開 2010-10-18 22:44:00 | 显示全部楼层
交通安全協会というのは、警察官を退職した方々が再就職をするための受け皿です。もちろん社会的にそれなりに役立つことを少しはしているのですが、やっていることに比べ大変な経費がかかるように仕組まれています。(要するに職員を養うための中抜きが多額)
加入は任意で全く義務はありません。係のおばさんがしつこい、とのご指摘がありますが、皆さんご存じですか。免許更新の時に安全協会の係員が多数関わっているんですよ。紛らわしい制服着てますが警察の正規の職員ではない方々です。自分たちの給料の源ですから、熱心に勧める方もいらっしゃるでしょう。
メリットというのは全く無いでしょう。だから姑息にも加入の意志を問うことなく当然のように、諸経費とともに一括して請求してくる場合が多いのです。(その諸経費にも安全協会の手数料が含まれているのですが、こちらは金額の多寡はともかく、一応何かを代行してもらっていることの対価ではありますが)
加入したからといって詳しい収支決算が報告されるわけでもありません。以前、加入しないでいたら、地域の安全協会の役員が自宅に来訪し、協会に加入しないのは交通安全に協力しないのと同じだ。というとんでもない理論を振りかざして、加入を強制されると言うことがありましたが(当然拒否)、さすがに最近はそういう筋金入りの石頭は存在しないでしょう。(もしかしてまだいるかも)
杉村阳子 公開 2010-10-18 22:09:00 | 显示全部楼层
最初は訳わからずに、入ってしまいましたが、もうずっと15年以上入っていません。
メリット??何かありました。
協会の忘年会費になるだけです。
所謂、仕分けで言えば廃止的な組織です。
浅丘 公開 2010-10-18 22:08:00 | 显示全部楼层
入る必要は、まったくありません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 17:59 , Processed in 0.183964 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表