パスワード再発行
 立即注册
検索

MT免許所持者でAT車に乗ってる方に質問教習所の技能学習であまりATの授

[复制链接]
原千晶 公開 2010-10-7 20:29:00 | 显示全部楼层 |読書モード
MT免許所持者でAT車に乗ってる方に質問 教習所の技能学習であまりATの授業しないと思いますが 自分は授業で一度しかのってません しかも試験でのることもなし 一度しか
のったことないATをはじめて一人でのるのってこわくないですか?
冴岛奈绪 公開 2010-10-7 21:12:00 | 显示全部楼层
自分が免許を取った頃(22年前)はAT限定というのはなかったので教習所でも2時間しかATに乗りませんでした。
さらに免許を取ってから約6年間、マニュアル車しか乗った事がありませんでした。
7年目にして初めてAT車に乗ったのですが、最初は非常に怖かったです。
ブレーキを離しただけで勝手に進むというのがどうにも抵抗がありました。コンビニに突っ込んだ事はありませんけど。エンジンブレーキも弱いですし。
なんと言っても左手と左足が退屈なんです。どこに置いていいのかも分かりませんし。車が止まる寸前になったら左足が自動的に動きますし、シフトレバーにもやたらと手を置いてました。
最近はほとんどAT車しか乗りませんけど、今でもAT車は好きではありませんし、シフトレバーに手を置かないと落ち着きません。
今でもたまにマニュアル車に乗ったら非常に落ち着きますね。
河合 公開 2010-10-10 20:01:00 | 显示全部楼层
第2段階の路上んときに1度ATで走りましたねー

地方の激安教習所だったんですが
機会があれば挨拶に行きたいですねー^^
井上贵子 公開 2010-10-8 07:02:00 | 显示全部楼层
残念ながら公安委員会の決まり事で教習のカリキュラムの中でATを乗る時限が制限されているため、限られた時間しか乗れません。まあ操作に関してはATの方が楽ですし、車体感覚だけつかんでいればさほど問題ないかとは思いますが・・・。
近藤絵真 公開 2010-10-8 05:22:00 | 显示全部楼层
免許はMTでしたけど、仮免のときからずっと親の車に「仮免許練習中」のマグネットシートを貼って運転していました(免許取得後はもちろん若葉マークに変更)ので、特に抵抗はなかったですね。ちょうどサイドブレーキを左足で踏むタイプで、シートの位置あわせもMT車とほぼ同じ感覚でできましたし。
小高早纪 公開 2010-10-8 00:30:00 | 显示全部楼层
私は初めてAT車に乗ったとき怖くはありませんでした。
ひたすらかったるかった記憶があります。MT車から乗り換えるとやたらオモチャ感を強く感じて、アクセル、ブレーキのオンオフを激しくしたりハンドルをすばやく回したりして遊びました。今振り返るととんだバカでしたが。
今はどちらも慣れてスムーズに運転できます。
原久美子 公開 2010-10-8 00:17:00 | 显示全部楼层
最初は止まるときにクラッチを切る癖が厄介でしたがすぐ慣れます
誰でも乗れるので全然問題ないです
左足はしっかりフットレストに
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 19:34 , Processed in 0.091975 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表