パスワード再発行
 立即注册
検索

普通自動二輪免許取得について - 普通自動二輪の運転免許取得したい

[复制链接]
小松千春 公開 2010-10-17 13:24:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通自動二輪免許取得について
普通自動二輪の運転免許取得したいと思っています
普通自動四輪免許を持ってる場合は技能試験だけ受ければいいんですか、あと教習所に入らないといけないですか、学科試験ありますか
取得費用が安く、学科試験免除などの方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
沢田美奈子 公開 2010-10-17 14:07:00 | 显示全部楼层
教習所に通って、実技試験免除の資格を得てから運転試験場に行く方法と、直接運転試験場(免許センター)に行って実技試験を受ける方法(一発試験と呼ばれるものです)があります。
自分も、四輪を取得してから二輪を教習所で取得しました。
このときかかった費用は9万円ぐらいだったと思います。学科試験は、四輪と二輪で重複するものについては免除です。なので、二輪で受ける学科は0~2時間ぐらいじゃないかと。うろ覚えで申し訳ないです。
ただ、取得費用が安いのはダントツで一発試験です。
一回受けるのに6000円ぐらいだったような。最初の一回は、登録的な感じで1万円ちょっとかかりましたが、その後受ける場合は一回につき6000円、といった具合です。
まず最初に行った時に、視力検査や書類の作成をしてから、実技試験の予約(平日だけ)を入れます。
それから、予約した日にヘルメットやグローブなどを持参して試験に臨みます。なお、コースは2パターンぐらいあり、当日どちらか指定されるので、両方暗記しないといけません。忘れた場合は左に寄せて停車して手を挙げれば指示がもらえる、という話もありましたが基本暗記でしょう。
一発試験の辛いところは、平日しか予約・試験の受付をしていないことでしょうか。また、あくまで憶測の粋を超えませんが採点が厳しいとか、一回目の試験は絶対に受からないとかいった話も、ネット上ではよく見られます。
自分は一回だけ一発試験に挑戦したのですが、スラロームで見事にパイロンに突っ込んだ上転倒・・・もちろん試験中止ですw
でも、教習所に通うのと比べた場合、10回目ぐらいまでに合格できれば損はしないんじゃないかと思います。
このあたりは、2年ほど前の記憶なのでうろ覚えだらけです、参考程度にして下さい。
なお、自分は16の時からMTの原付に乗っており、18になって四輪をGetした後に普通自動二輪も取得しました。実際に初めて実習車(HONDA CB400SF)に触れたときは、「重い!」というのが第一印象でした。乗ってしまえば結構気にならないのですが、手で押して歩くとかが慣れないうちは大変かもしれません。(教習所でも試験場でも、これが出来ないと不合格のはずです)
もし質問者様が今までバイクに触れたことのないような方でしたら、教習所に通うことを強くお勧めします。
自分が高校生の時、周りに10人は普通自動二輪保有者がいましたが、全員教習所です。
ちなみに、車と違ってそれほど入校の時期を気にすることはないと思います。
自分が入校したのは2月ぐらいでしたが、車は高校生などで混雑する中、二輪はほぼ毎日予約に空きがあるような状況で、非常にスケジュールをとりやすかったです。

最後に、自分が二輪免許を取得する際は主に2ちゃんねるのバイク板やGoogle検索で情報を集めました。運転試験場ホームページや、自動車学校のホームページも見ました。知恵袋もいいですが、「2ちゃんねる バイク板 教習所」で検索して出てくる掲示板のほうが、同士や先輩が多く、より参考になる意見が貰えるかも知れません。
長文&うろ覚えが多くすみませんでした。とにかく、楽しいバイクライフを送れるよう免許取得頑張って下さい
真田奈美 公開 2010-10-17 20:02:00 | 显示全部楼层
教習所→一定のカリキュラム(学科免除、技能のみ)、料金も時間(期間)も一定量かかる→試験は比較的簡単(教習内容により練習するので)
試験場→カリキュラムなし(時間的には予約状況によってまちまち)→合格してしまえば料金はそこまでの金額→試験は超難関
4輪免許があればの話です。簡単に言うとこんな感じですかね。
伊藤由贵子 公開 2010-10-17 18:45:00 | 显示全部楼层
学科に関しては既出の通り。安く済ます方法は、試験場でAT小型(125ccスクーター)を取得後、教習所にてATと小型の限定を解除。いきなり一発は難易度が高いですし、教習所ではそれなりの金額が必要ですので間を取った手段です。AT小型なら比較的取りやすいと思います。試験2~3回+補習無しでの話ですが。
中里桃子 公開 2010-10-17 16:18:00 | 显示全部楼层
普通自動車の免許を取得していれば、「学科試験免除」です。「技能試験」だけですが、教習所に通う方法と直接「試験場で受験」する方法があります。費用はどちらが高くなるかは、あなたの安全運転の技術によります。それなりに上手な人は試験場で受験」するほうが安価になると思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^¥^)
坂口良子 公開 2010-10-17 14:10:00 | 显示全部楼层
sasuke8841さん

自動二輪と、四輪は、二種以外は学科は共通なので、普通自動車運転免許を持っていれば、自動二輪は技能だけになります。
運転免許試験場で直接受験が一番安いのですが、恐ろしく難易度が高いので、ほとんどの人は教習所に通うでしょうね。公認の教習所を卒業すれば技能も免除になりますので、実質、運転免許試験場出の試験はなくなります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 20:59 , Processed in 0.087366 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表