パスワード再発行
 立即注册
検索

ペーパードライバー講習に行く勇気をください。 - 超ペーパード

[复制链接]
栗原 公開 2010-10-2 23:26:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ペーパードライバー講習に行く勇気をください。
超ペーパードライバーです。
免許取得後、数回運転しただけで約10年経過。
このたび、家族内で免許保持が私だけになり、
運転できるようにならないといけない環境になってしまいました。
意を決して、ペーパードライバー講習に行くつもりですが、
何せ、数回しかハンドルを持ったことがないので、
運転が怖くてたまりません。
最近、昔の教習本を出してきて、アクセル、ブレーキの位置を
思い出したところです。
こんな私が、講習に行って、怖さを克服できるかしら…
運転できるようになるかしら…と不安が。
どなたか、ペーパードライバー講習に行く勇気をください。補足AT限定の免許証です。
駅前で生まれ育ち、常に電車で移動。
30歳前に、何を思ったか教習所通い。
30歳前まで免許がなくても不便じゃなかったから、10年間
運転しなくても、何も困らなかったんです。
それが、このたび…。あぁ。
運動神経も反射神経もないのに…。
車が必要だけど、タクシーに頼めない距離ってありますよね。
あぁ…。
村田和美 公開 2010-10-2 23:41:00 | 显示全部楼层
その様に不安を持っている人が行く講習なので気にする必要は無いですよ。
要らないプライドでそのまま運転して事故にあったら元も子もないですし(^-^;
一度でも運転しているなら少し運転すれば感覚はスグ戻ると思いますし、家族の為にも行っちゃいましょう!!!
高岛优子 公開 2010-10-4 08:10:00 | 显示全部楼层
大丈夫ですよ。
運転は、体が覚えてますよ。!(b^ー°)
私が勤めてる教習所にも、たくさんいらしてて、なかには70歳以上の方も来てたりします。
最初は場内で、慣れたら、その後路上で、これからよく通る所へ行ったりします。
運転は、乗れば乗る程うまくなります。
乗らないからには、進みませんので、はじめの一歩頑張って下さい。
伊藤由贵子 公開 2010-10-3 15:15:00 | 显示全部楼层
悩んでないで、さっさと教習所で相談しなよ。
その方が、胸のつかえは早く取れる。
案ずるより何とやら、って言うでしょ?
大村洋子 公開 2010-10-2 23:51:00 | 显示全部楼层
一度教習所に行って免許取得してるのですから恐れる必要はないですよ。
久しぶりだからチョット練習させて位の気持ちで良いと思いますよ。
30歳で免許取得それから10年…歳がばれちゃいましたね(笑)失礼…
美木理沙 公開 2010-10-2 23:35:00 | 显示全部楼层
全く一緒!私もぺーぺーいいところです。取って3回きりの運転で10年経過しました。今は東京なので電車使ってます。
最初って講師がつかないんでしたっけ?まさかいきなり一人で運転なんて危なすぎるような気がします。多分、徐々に感覚戻ってくるんじゃないかな…。今は殆んどオートマですよね。マニュアルで取ったのであれば運転は楽です!大丈夫。できますよ!
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 19:32 , Processed in 0.095977 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表