パスワード再発行
 立即注册
検索

免停について質問です。 - 昨年の10月末に免許を取り、今年の1

[复制链接]
国実百合 公開 2010-10-14 01:53:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免停について質問です。
昨年の10月末に免許を取り、今年の1月にスピード違反(40kmオーバー)で一発免停になってしまいました。それから初心者講習と免停の日数を短縮する講習を受けて終わったのですが、最近一時不定止などで点数が重なり、4点になってしまいました。まだ免停の通知は来てないのですが、2回目以降の免停は何日なんでしょうか?
もうすぐ20歳なんですが保護観察の方もまた受けなければならないのでしょか?
最後に初心者講習もまたうけなければならないのでしょうか?
回答お願いします。
大场久美子 公開 2010-10-14 10:30:00 | 显示全部楼层
免許取得1年以内に、
初心運転講習を受けでいらっしゃっており、
かつさらに4点の累積違反点数という事ですよね。
初心運転期間中(1年間)で、初心運転講習を受講後、
さらに3点以上の累積点数となったケースですので、
免許センターでの「再試験」となります。
また軽微な違反の積み重ねかと思いますので、
保護観察などにはならないと思います。
*ちなみに、質問者様が初心運転講習期間中でなければ、
4点なので、60日間免停処分でした。
ただし、現在まだ初心運転期間が終了しておりませんので、
繰り返しですが質問者様の処分は「再試験扱い」となります。
もう2回目ですので初心運転講習は受講できません。
ご存知かもしれませんが再試験の合格率は非常に低いです。
(確か10人に1~2名の合格率)
なので、実質「免許取り消しと同等処分」ともいわれています。
なので、せっかく大金つかってとった免許ですから、
事前に技能試験のツボを理解している
民間指導員の有料レッスン受けたり、
教習所での一発試験用の技能レッスンなど受けられた方が良いかもしれません。
そして再試験合格されたら
安全運転に努めてください!
宫泽寿梨 公開 2010-10-14 10:49:00 | 显示全部楼层
40代の男です。
厳しい事を言います。
確実に初心者講習をうけなければなりませんね。
これから教習所に通うとおもいますが、運転を馬鹿してはいけませんよ
どうか、あなたの運転を見直して下さい。今のままでは迷惑です。いつか事故を起こしますよ。
有沢峰子 公開 2010-10-14 02:12:00 | 显示全部楼层
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousyuu/kousyuu06.htm
免停の前に、再試験の対象ですね。
仮に再試験を免れても、前歴1回(免停処分1回)ですから、免停60日となります。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/submenu.htm
「講習」、「行政処分」の項目をよく読んでください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 19:31 , Processed in 0.089705 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表