パスワード再発行
 立即注册
検索

けん引免許を取りたくて、教習所にいってますが、10時間乗っても2段階に進めま

[复制链接]
秋元里奈 公開 2010-8-9 15:45:00 | 显示全部楼层 |読書モード
けん引免許を取りたくて、教習所にいってますが、10時間乗っても
2段階に進めません。後退の方向変換ができません。
追加料金が1時間で5千円もかかるのですが、このまま通うべきか、止めた方が良いか迷ってます
沢田舞香 公開 2010-8-9 16:30:00 | 显示全部楼层
既に倍の時間乗ってるのですね
あなたにとってけん引免許は必要なものですか?
必要なら最後までやるべきだと思います
http://www.geocities.jp/hirabarilicense/hlc/trailer/trailertoppage.htm
↑ここの中を参考にしてみては?
原田志乃 公開 2010-8-16 03:43:00 | 显示全部楼层
10時間も乗っていれば、1発試験に挑戦したらどうでしょうか?
私は、3時間教習場で練習して1発合格でした。(二俣川試験場)
金額は、1発試験用対策教習場で6000円×3、試験場で適正・その他4,000円位、免許交付2,100円
合計約25,000円位でしたよ!
発進時の確認 方向転換の確認 キープレフトとしっかりして、
後は、バックだけどこれは、イメージで練習する。
イメージがしっかり出来ていれば、普通車で駐車場で練習できます。
もちろん私は、生まれて初めてけん引車に乗りました。
バックが失敗したら、変に切り替えさないで、失敗した前の段階まで普通に戻る事です。
そこから、やり直すととても簡単ですよ。
例えば、
ジャックになったら、元に戻ってからジャックになった側に半回転ハンドルを切って再度バック。
開いたら、元に戻って、開いた側に半回転切ってバック。
これを簡単にやるには、「失敗だ」と思った前の段階まで素直に戻る事です。
無理に車を奥まで入れないで、台車がまっすぐになったら、サイドを引いて手を離して「報告」でOK
出来るだけバックの距離を短くする。
私は今年になって、大型、けん引、大特をすべて1発試験でとりました。
大型で苦労したので、けん引はとても簡単に感じました。
栗原绫子 公開 2010-8-12 18:47:00 | 显示全部楼层
ん~、どこで逆ハンを切るのかよ~く教わって下さい。
慣れればはっきり言って楽勝ですけどね?
京野 公開 2010-8-9 19:28:00 | 显示全部楼层
難しいよね、直進バックも難しいのに方向転換なんて…諦めたらいいんじゃない?必要無いと思うよ。
星野庆 公開 2010-8-9 16:39:00 | 显示全部楼层
その質問を指導員にしてみてはどうですか?
人間向き不向きがありますから、無理な物は無理ですし。
栗原绫子 公開 2010-8-9 16:32:00 | 显示全部楼层
1段階の後退の方向変換で方向変換の場所にいれることは、みきわめの項目に入っていません。2段階の項目です。
教習原簿を見て、なにができれば2段階に進めるか見て下さい。
後退は、ハンドルがまっすぐでも、トレラーが曲がっていると、どんどん角度が付きます。
ゆっくりの速度、断続クラッチを使っていますか?
続けるかどうかは、取りたいかどうか?必要かどうかです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-27 00:03 , Processed in 0.169111 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表