パスワード再発行
 立即注册
検索

今度普通自動車二輪の運転免許を取得する予定です。4月から京都で

[复制链接]
lyf10290024 公開 2010-3-24 10:39:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今度普通自動車二輪の運転免許を取得する予定です。
4月から京都で生活するので、京都で教習所に通うつもりです。
すでに自動車の免許は取得しています。
本籍は京都でない地元にあります。
この場合、免許が交付される場所は地元となり、地元に帰って交付を受けなければならないでしょうか?
青叶工美 公開 2010-3-24 10:48:00 | 显示全部楼层
基本的には免許証の住所地です。
免許証の住所を京都に変更すれば京都で追記。
住所変更をしなければ地元で追記です。
本来住所が変わればそこに住民票を移動しなければ
行けませんし、免許証の住所変更もしなければいけないと思います。
ただし、学生の一人暮らしなどでは住所の変更はしない人も
多いようです。実際には好きな方でよいのでは?
野岛 公開 2010-3-24 11:43:00 | 显示全部楼层
・本籍は関係ないです。
運転免許の住所を京都に変更するなら、京都で追記です。
運転免許の住所変更をしないなら、(仮に運転免許の住所が東京とすると)、東京でしか追記できません。
・教習所で教えてくれますよ。
追加
・罰則はありませんが、住所が変わったら、すみやかに記載事項変更届けをしなければなりません、追記と記載事項変更は同時に出来ます。
小泉 公開 2010-3-24 10:48:00 | 显示全部楼层
>免許が交付される場所は地元となり
とはどういう事でしょうか?免許交付は本籍地とは関係がないので住民表登録のある場所(京都?)で取得、交付されるだけです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-15 23:22 , Processed in 0.611315 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表