パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車運転免許の学科試験問題で、次のような問題があります。転回禁

[复制链接]
aaa114749884 公開 2009-12-9 21:22:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車運転免許の学科試験問題で、次のような問題があります。
転回禁止の道路規制標示の絵があり、この絵についての問題で、
「右の標示のある場所では、転回はしてはいけないが追い越しや横断はしてもよい」 という問です。
この標識は転回禁止についてのみ表しており、追い越しや横断について、してもよい!などと一言もいってはいません。
ですので答は×になるのに 実際には~です!!
これが~なら、 この標識は 転回禁止 追い越し可 横断可 である! と、いうことになりますよね?
私の解釈はおかしいですか?
自動車免許の問題は実にくだらない問題ばかりです。どちらともとれるような引っ掛け問題で無駄な時間を費やさせるのは腹がたちますね!わざと落として、金をふんだくろうとする魂胆見え見えです。こんなくだらない問題を作っているのはどこのバカなのですか?電話で文句言ってやろうと思っています。補足問題の捉え方によっては Xになるはず。 この問題が標識の意味について問うのであれば、余計な意味が含まれいたら全てバツです。回答が~で標識に 転回禁止、追い越し可、横断可3つの意味が含まれているとしたら道路交通が混乱します。教科書に 「転回はしてはいけないが追い越しや横断はしてもよい」 と書いてあればいいですけどそんなことは書いてありませんよね?
gur12462896 公開 2009-12-11 00:57:00 | 显示全部楼层
>>この標識は転回禁止についてのみ表しており、追い越しや横断について、してもよい!などと一言もいってはいません。
⇒してはいけない!とも言ってはいませんよね。
>>この標識は 転回禁止 追い越し可 横断可 である! と、いうことになりますよね
⇒そのとおりです。この場所では、転回はできないが追い越し、横断はできます。
正解がわかっていながら×を書いた貴方の間違いです。
>>私の解釈はおかしいですか?
⇒おかしくないですよ。「追い越し可、横断可である」とちゃんと正解が書けてるではないですか。
>>実にくだらない問題ばかりです。
⇒そのくだらない問題すらできない人がいるのも驚きです。日本全国で何千万の人が合格している簡単な試験です。
補足について
>>余計な意味が含まれいたら全てバツです。
⇒どうして?標識は転回禁止と言っているだけですよ。それ以外はすべてOKなので追越しようが横断しようが問題ないのではありませんか?転回禁止の標識しかない場所では、直進だろうが右折だろうが左折だろうがすべてやってよい行動です。できないのは転回だけです。
>>回答が~で標識に 転回禁止、追い越し可、横断可3つの意味が含まれているとしたら道路交通が混乱します。
⇒おっしゃるとおりです。標識にはひとつの意味しかありません。転回禁止の標識は転回のみ禁止しています。
追い越し可、横断可の標識は別途設置されます(通常は追い越し可、横断可の標識はありませんので、禁止の標識がなければ追い越しや横断はやっても構わないという意味に取ります。)。
>>教科書に 「転回はしてはいけないが追い越しや横断はしてもよい」 と書いてあればいいですけどそんなことは書いてありませんよね?
⇒普通は書きません。禁止行為以外の行為は許可されているものだからです。何度も言いますが、転回以外はすべて違反になりません。つまりやってもよいということで回答は~になります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-14 19:51 , Processed in 0.093028 second(s), 18 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表