パスワード再発行
 立即注册
検索

今年中に大型バイクの免許を取りたいと思ってますww私は今19歳です。免許は

[复制链接]
eni123812442 公開 2009-8-23 03:45:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今年中に大型バイクの免許を取りたいと思ってますww
私は今19歳です。免許は普通自動車MTを持っています。
まだ車校のローンは払い終えていませんww
普通二輪の免許をとる時に、普通自動車免許を取得してれば受講料が安くなると聞きましたが
大型免許を取る時も安くなるのでしょうか??
もう一個質問なんですがww
大型免許を取るのは難しいですか(@_@)
回答よろしくお願いします。
mt_11359883 公開 2009-8-23 04:09:00 | 显示全部楼层
当方の最寄りの教習所の場合は下記の費用合計です。
【大型二輪(MT)】
所持免許なし・・・約28万円
普通免許あり・・・約20万円
普通二輪(小型MT)あり・・・約15万円
普通二輪(中型MT)あり・・・約12万円
普通免の有無の差(約8万円)は、主に学科教習と技能教習の免除の差。
なし・・・学科26時限、技能36時限
あり・・・学科1時限、技能31時限
少なくとも、小型二輪や中型二輪の経験が有るなら、それほど難しくないかと思われます。
mt_11359883 公開 2009-8-28 14:42:00 | 显示全部楼层
大型二輪免許・・・どんな排気量のバイクにも乗れます。
言い方を変えると、どんな大きいバイクでも、手足のように扱える技術が必要だということですよね^^
排気量が増えた分、車体も重く、大きくなるし、スピードも出ます。
それだけに、扱い方を間違えれば凶器にもなってしまいます。
私は普通二輪を取得後、約10年(乗ってない期間の方が長いですが)経ち、あまりの自分のヘタレっぷりに嫌気が差し、大型二輪を取得することが出来れば、私も一人前のライダーになれるかと思って先日教習所に通いました。
普通二輪の時よりはバイクの扱いに慣れてましたので、毎日コケたり・・・はありませんでしたが、狭い教習所を低速で走行し、さまざまな課題をこなすのは、やっぱり難しかったです(泣)
でも何とか一発で卒業でき、今はまだ400ccのバイクですが、以前より気持ちにゆとりができ、よく周りを見渡せるようになりました。
教習所によっては厳しい指導員もいらっしゃるかもしれませんが、それもアナタのため。
なんとしてでも大型二輪を取る!!という気持ちがあれば、必ず取れますよw
ちなみに私は女で、身長153cmしかないちびっ子です(笑)
もちろん教習車はかな~りずり落ちないと足が届きませんでした。(それでもつま先がやっとでした)
人間、成せば成る!!ですよ^^
頑張って^^
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-13 08:50 , Processed in 0.108124 second(s), 18 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表