スカイライン GT-R:
1959年〜1973年, および1989年〜2002年に販売されていた日産の乗用車.
頭文字Dや湾岸ミッドナイトに登場するR32とかR33, R34などもこちら.
「スカイライン」という日産の乗用車があって, それをベースに作られたスポーツカー.
2002年に, 当時の排ガス規制などに対応できなくなったので販売終了.
GT-R:
2007年から販売されている日産の乗用車.
実質的には先の「スカイライン GT-R」の後継なのだが, 「スカイライン GT-R」とは異なりスカイラインをベースにしていないので単に「GT-R」という車名になる.
型式でいうとR35.
…………
スカイラインGT-Rの頃はあくまでも「乗用車をベースとしたスポーツカー」で, GT-Rからは「最初からスポーツカーとして作られたスポーツカー」. ただほとんどの人はスカイラインGT-RもGT-Rも「GT-R」と呼ぶだろう. |