③ いや、おっそろしい機械音痴ですね。
家庭のエアコンも、電力線の先には、変電所があって、変電所の先には、発電所があるのです。家庭でエアコンのスイッチを入れると、発電所のボイラーが、または原子力発電所でボイラーが、余計に回って、電力を製造しています。
車の場合も、エアコンの消費電力が大きいので、バッテリーだけでは全然電力が足りないのです。エンジンからの、エネルギーが必要です。馬力にすると、スイッチを入れた直ぐには、2馬力くらい、コンスタントに冷えてくると、1馬力くらいに、さがります。その電力は、30分~1時間で、バッテリーが空になります。