パスワード再発行
 立即注册
検索

至急車に詳しい方!現在2010年式のタントに乗ってますが、コンプレ

[复制链接]
至急車に詳しい方!
現在2010年式のタントに乗ってますが、コンプレッサーが故障してしまい知り合いの整備士に確認してもらったら、修理に10~12万かかると言われました。
今年車検もあるので、もし修理する場合は約20万かかってしまいます。
現在台車として、2013年式のNワゴン Wagonカスタムを借りているのですが、それを車検代込で48万円で売るよと言ってくれました。
ただ、ネットで調べると相場より少し高いのかなとも思ってしまい、修理するか台車を購入するか悩んでいます。
子供がいる為平日は車必須になるのと、台車もなるべく早く返さないと行けない為、他に車を探しに行く時間もありません。
走行距離が気になると話をしたら、定期的に点検をしてるのと、ミッションやオイルを変更していると言われました。(ミッションは多分中古品)
色々書きましたが、①2013年式のNワゴン Wagonカスタム②走行距離12万キロ③ミッション等交換済みで定期点検している④車検代込
この条件で48万円で台車を購入しても良さそうでしょうか?
tah1116114131 公開 4 日前 | 显示全部楼层
どうでしょうね。車検と修理で20万円なら48万円より安いですよね。
今お乗りの車がエアコン以外に不具合出そうとか、飽きたとかなら乗り換えも考えて良いかもしれません。
私なら30万円近く追い金して、似たような年式で、距離走った同じような車に乗り換えようとは思いません。
特にこだわりないならもう少しお金出して、程度の良い中古車か新車にします。
kis1110475306 公開 3 日前 | 显示全部楼层
少なくともnワゴンはパスしますね。
48万あればタント直して、車検通しても釣りがきます。
eik117476960 公開 3 日前 | 显示全部楼层
軽自動車のコンプレッサーのみの修理なら五万くらいが相場なので10万以上はかなり高いと思います。。。他をあたってみてはどうでしょうか?
知り合いに整備をしなければならない法律はありませんので。。
rin124758258 公開 4 日前 | 显示全部楼层
タントのエアコン修理を車屋ではなく「電装屋」に直接修理見積もり取ったほうがいいです。
車屋は電装屋に外注してるだけだと思います。
額面からコンデンサーとコンプレッサー交換だと思いますが、ダッシュボード下ろして車内までやるとその額では収まらないと思いますし、この金額のエアコン修理はNワゴンでも十分考えられます。
買った翌年は同じ修理が起きるかもしれませんよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 03:53 , Processed in 0.079006 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表