パスワード再発行
 立即注册
検索

3年落ちのタイヤを購入しました。タイヤ交換をした際に1本だけ、少し楕円

[复制链接]
xjt1149240001 公開 2025-6-24 18:25:00 | 显示全部楼层 |読書モード
3年落ちのタイヤを購入しました。
タイヤ交換をした際に
1本だけ、少し楕円形っぽく変形していると言われました。
バイパスなど結構走るですが大丈夫でしょうか?
dea104993739 公開 2025-6-24 18:52:00 | 显示全部楼层
タイヤ履いた状態(車重で潰れた状態)で長期間放置されていたタイヤかと。
多少走れば熱が加わり戻ることもありますが、戻らないこともあります。
変形してたら跳ねるから、履いて少し走って戻るか戻らないか確認して問題なければバイパス走っても大丈夫。
han122428646 公開 7 日前 | 显示全部楼层
中古タイヤ屋で購入したんですかね?
もしそうならよくそんな状態のタイヤ売るなぁ、と思います。
「少し楕円形っぽく」がどの程度なのか分かりませんが、
チョイ乗り程度(街中を40Kmとか50Kmとか)なら
まあ使えるんでしょうけど、バイパス・高速道ともなると
超時間走行速度も高いわけで結構危険だと思いますね。
変形しているから速度が上がれば上がるほど振動(体感出来なくても
振動は確実にしているわけで)がだんだん熱エネルギーに変わる
から、発熱しタイヤ内圧は異常に上がってバーストにつながります。
普通に考えたら、サーキット走行をするレーシングカーの
新品ダイヤでも激しい走りをして振動が発生し熱がたまり
タイヤが耐え切れなくとバーストしますよね。
あれと同じですよ。走行速度や走り方は全然違いますけど、
こっちは元から変形したタイヤですからね。80~90Km/h走行
でもバーストする可能性は(新品タイヤと比べたら)
限りなく高確率、、、という想定になりますよ。
mnn125192371 公開 2025-6-24 18:49:00 | 显示全部楼层
どのくらい変形しているのか分からないですが空気を入れてしばらくすると戻る事があります
タイヤのメーカーと生産国は?
海外産のタイヤはブレが大きい傾向があります
国産タイヤでも多少のブレはあります
走って変な振動とかが無ければ大丈夫ですが変に振動が出るようであればダメでしょうね
dcm1122982781 公開 2025-6-24 18:26:00 | 显示全部楼层
使い物になりませんね。
バランスはとれないし、凸凹して走れないですね。
ich12391818 公開 2025-6-24 18:26:40 | 显示全部楼层
楕円形に変形しているタイヤは非常に危険です。タイヤの変形は以下の問題を引き起こす可能性があります:
・走行時の振動や異音の原因になる
・ハンドル操作が不安定になる
・高速走行時に車体が不安定になりやすい
・最悪の場合、バーストの危険性がある
特にバイパスなど高速道路を頻繁に利用される場合は、変形したタイヤでの走行は大変危険です。3年落ちのタイヤであることも考慮すると、ゴムの劣化も進んでいる可能性があります。
安全のため、変形したタイヤは早急に交換されることをお勧めします。タイヤは車の唯一の路面接地部分であり、安全性に直結する重要なパーツです。
mom1112287074 公開 2025-6-24 18:27:23 | 显示全部楼层
3年落ちのタイヤで1本が楕円形に変形している場合、走行中にハンドルのブレや振動が発生する可能性があります。特に高速道路では危険性が増します。過去の事例でも変形したタイヤが原因で事故に繋がったケースがありますので、安全のために早急に新品のタイヤに交換することをお勧めします。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 13:21 , Processed in 0.084148 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表