パスワード再発行
 立即注册
検索

2026年の4月から自転車は車道を走れという法律になるそうですが、現

[复制链接]
1251598766 公開 2025-6-18 19:19:00 | 显示全部楼层 |読書モード
2026年の4月から自転車は車道を走れという法律になるそうですが、現実的に不可能ですよね?
自転車走行レーンを整備してからにしろですよね?
車からみても車道を走られたら迷惑ですよね?
koi124640529 公開 2025-6-19 00:52:00 | 显示全部楼层
毎日の通勤路では自転車登校する高校生達が
列を成して車道を走っています。
3ナンバークラスの車体ですと、高校生を抜かすために中央線をはみ出して抜かさなければいけません。カーブも多く大型トラックも多い道で、列を成している自転車達を抜かすにはかなりの距離も要します。正直危ないです。
でも抜かさないと渋滞してしまいます。
自転車レーンがある地域はまだまだ少ないので、質問者様の意見に同感です。
日本の道路事情ではかなり厳しいでしょうね。。
gjg1147778177 公開 2025-6-19 01:34:00 | 显示全部楼层
元から車道を走ることになってますよ。自転車は。
ocs107298816 公開 2025-6-19 00:02:00 | 显示全部楼层
迷惑という意識は、時間経過と共に変化するでしょうね
現在は横断歩道に歩行者がいれば
停止する車は多いですが
数十年前までは、ほとんどの車が停止しませんでしたからね・・・
say1214171172 公開 2025-6-18 23:44:00 | 显示全部楼层
誤解があるようですが、通行方法の法律は変わりません。
違反したときの罰則規定が厳しくなるだけです。また、車道を通行することは現実的に可能です。現に車道を通行している自転車は多数います。ただ、地方で通勤通学の自転車が全て車道通行すると、カオスな状況になるでしょう。二段階右折の自転車が交差点で団子になりそうです。 まぁそうなったら、警察がどうするか見てみたいです。
自転車レーンやナビマークは、特に幹線道路には設置して欲しいと思います。
それが出来ない道路があるなら、お上は自転車は車道を原則通行しなさいと、積極的に発言して欲しくないですね。無責任です。
車からは迷惑と感じる人もいるかと思いますが、化石燃料を燃やし地球環境に悪影響を与えている車の方が、迷惑です。1人を移動するのに1トン以上の物体を、エネルギー効率が1/3の内燃機関で運用しており、無駄が非常に多いです。自転車の方が優遇されるべきと思います。
gog1217282409 公開 2025-6-18 23:44:30 | 显示全部楼层
2026年4月から自転車が車道を走る法律が施行される予定ですが、現実的な課題が多いです。自転車専用レーンの整備が不十分で、車道走行は危険と感じる人が多いです。車道を走ることで自転車と自動車の事故リスクが増す可能性があり、インフラ整備が急務です。安全性を確保するためには、政府や自治体による適切な対策が求められます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-8 07:19 , Processed in 0.298596 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表