パスワード再発行
 立即注册
検索

【至急】車にボールがあたり傷が付き修理見積を取りました。相手には、領

[复制链接]
nao1049479450 公開 2025-6-18 21:13:00 | 显示全部楼层 |読書モード
【至急】車にボールがあたり傷が付き修理見積を取りました。相手には、領収書を持ってきたら払うと言われています。領収書を渡さないと修理代金は支払ってもらえないんでしょうか?
直す直さないは私の自由ではないのでしょうか?
suo113456553 公開 2025-6-18 21:15:00 | 显示全部楼层
請求の権利はありますよ。
1212306919 公開 2025-6-18 22:40:00 | 显示全部楼层
そのパターンですと、領収書を持っていても相手はゴネますよ。
「高い」「他なら安く治せるだろ」と。
何なら「予定が合わない」とか、「忙しい」とかで逃げますよ。
良識な方であれば、いくら金無しでも分割で負担するとか、コネで安く修理できる工場に入庫してもらう等と妥協点を提案してくるものです。
見積書を提示して、前金で頂いてください。
断れたら、弁護士に相談してください。
後で支払うは論外です。
あなたが先に負担しないといけない理由がないですから。
後で「あの時」って後悔しないために動いてください。
mar1141844994 公開 2025-6-18 22:22:00 | 显示全部楼层
直す直さないは自由ですけど明確な金額出さないと請求は出来ないですよ。
請求は見積もり出してもらって損害賠償請求書作って一筆書いてもらうとよい。
何書いていいかわからないならネットで検索すればテンプレ出てきます。
見積料金は修理前提だと無理の店がほとんどですが、見積もりのみだと有料の店もあるので注意。
確認してから依頼しないと見積後に支払いを求められたり、後日請求書が届くこともあります。
少しでも金とってやろうみたいな過剰請求した場合、相手はその金額に対し法的な支払い義務を負わせられないから注意。
nek1114983197 公開 2025-6-18 21:57:00 | 显示全部楼层
直す直さないは自由。
ただ、それを良いことに知り合いの修理工場とかでデタラメな見積書を書かせて、不当に儲けようとする輩がいるのも事実です。
修理内容と金額が正当なものかどうか判断できない人からすれば、領収証を持ってこいと言いたくなるのも分からなくもありません。
損害賠償の考え方を丁寧に説明することですね。できればディーラーとかの信用のある修理工場で見積もりを出してもらって、内容に納得できないなら問い合わせてもらうようにして。
個人賠償責任保険なんかに入ってないか確認するようにアドバイスしてみてもいいかも。本人が気が付いてないだけで、火災保険についてたりしますから。相手が保険会社なら、話がスムーズですし、たとえ保険に入ってなくても、こちらが保険会社を出してほしがってると思えば、不正をしようと思っているのではないかという疑いも薄くなるんじゃないでしょうか。
まあ、単に払いたくないだけで、領収書を渡しても払わないつもりかもしれませんけど。
1033581500 公開 2025-6-18 22:50:00 | 显示全部楼层
そういう相手はヤバいですね
領収書持っていったら高いとか言われるのでは?
後で払うとか言われて、いつまで経っても払わないでしょうね
あくまでも見積もり書で支払いを確約することです
1150248999 公開 2025-6-18 21:21:00 | 显示全部楼层
見積書を持って行きましょう。
法的に有効です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 04:49 , Processed in 0.080922 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表