パスワード再発行
 立即注册
検索

いまの車は丈夫だから車検不要だと思いますか? - 思いません整備をしている

[复制链接]
1152792648 公開 2025-6-14 13:33:00 | 显示全部楼层 |読書モード
いまの車は丈夫だから車検不要だと思いますか?
126190 公開 2025-6-16 09:42:00 | 显示全部楼层
思いません
整備をしていると
現行のクルマでも良く壊れています
エンジンやミッションのトラブルも有りますし
ブレーキや車軸の破損もあります
車検が有るから
事故の前に修理に持ち込めますが
車検がなかったら
事故になってからダメだったことに気が付いても遅いです
ただ年式が新しいうちは
期間は伸ばしても良いと思います
普通乗用車の場合
初回~9年目迄は3年周期
そこからは2年周期
20年を越えている場合は
1年周期でもよいと思います
ric1232063520 公開 2025-6-14 16:04:00 | 显示全部楼层
必要ないと思いますよ・・・・
元々車検制度が無かった軽自動車にも無理やり車検を受けるようにして・・・・
車検が無かった時だって・・・・
そのことが原因で事故が多かった話も聞きませんでしたし・・・・
1152848241 公開 2025-6-14 14:12:00 | 显示全部楼层
思いません。
chi118950792 公開 2025-6-14 14:05:00 | 显示全部楼层
思いません。
メンテしない車は壊れます。
車検を無くせば全くメンテしないバ〇を量産するだけです。
そういった人達が駆逐されない限り現実的ではないですね。
hir115476196 公開 2025-6-14 13:59:00 | 显示全部楼层
車検の主な目的は、道路交通の安全確保と環境保全です。
車検では、車両の保安基準に適合しているか、ブレーキやライト、排気ガスなどの点検が行われます。
これは、車の丈夫さとは関係なく、
安全に走行できる状態を維持するために
必要です。
たとえ車が丈夫でも、経年劣化や部品の摩耗によって、保安基準に適合しなくなる可能性があります。
その為、車検は必要です。
kuu1245669415 公開 2025-6-14 13:55:00 | 显示全部楼层
車検対応外のチューンをしてるのとかいるので必要です。
フロントやサイドウィンドのオーロラフィルムとか現行犯でなんで捕まえないか不思議です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 08:11 , Processed in 0.079165 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表