パスワード再発行
 立即注册
検索

ベンツS400ハイブリッド車について質問です。ハイブリッドバッテリー

[复制链接]
vie1010670753 公開 2025-6-14 15:58:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ベンツS400 ハイブリッド車について質問です。
ハイブリッドバッテリーの不具合で先日バッテリーを交換しました。
エンジンもかかり、走りは問題ないのですが、こちらのバッテリーを交換する際、エアコンのガスを抜かないと交換できません。
交換後、エアコンのガスチャージを通常の方法(エアコンラインの真空引き後、高圧側からガスチャージ、その後低圧側へガスチャージ、エンジン始動で低圧側から、ガスを引っぱってもらう)で行ったところ、コンプレッサーがオンになってないのか?ガスが入って行きません。
何か、特別な方法があるのでしょうか?

ベンツのハイブリッド車に詳しい方、ご教授願います。
よろしくお願いします。
sat1235989830 公開 2025-6-14 19:32:00 | 显示全部楼层
ベンツS400ハイブリッドのエアコンコンプレッサーは「高電圧・電動タイプ(HV ACコンプレッサー)」で、通常の車両とは作動条件や安全制御が異なります。
そのため、ただエンジンをかけただけではコンプレッサーが動作せず、ガスを吸い込まないという現象がよく起きます。
●原因
HVエアコンコンプレッサーは「高電圧バッテリー駆動」
エンジンとは無関係に作動(EV走行中も冷房可)。
通常の「ベルト駆動式」ではないので、エンジン始動=コンプレッサーONではありません。
コンプレッサーの作動には「ハイブリッドシステムがONで、冷房要求がある状態」が必要
暖かい環境下でA/CスイッチON、冷却必要な状態でないと作動しない。
バッテリー保護のため、冷媒圧力が低すぎる場合はコンプレッサーが自動的にロックアウト(作動拒否)される。
●ガスチャージにおける問題
電動コンプレッサーは自力でガスを「吸う」力が弱いため、最初のチャージで十分なガス圧が必要。
真空引き→チャージでも圧力不足だと「作動せず→ガスを吸えない→冷えない→悪循環」になります。
●対処方法(ハイブリッドHV車用ガスチャージのコツ)
手順
1.真空引きをしっかり行う(10~15分、最低-0.09MPa程度)
2.最初のチャージで最低300g以上の冷媒を高圧側から入れる(できれば規定量の50%以上)
3.イグニッションON + A/C ON + 内気循環 + 最低温設定 + 風量最大(冷房を「要求する」状態)
4.ハイブリッドシステムをREADY状態にする(メーターに「READY」表示)
5.コンプレッサーが回り始めたのを確認し、低圧側から残量をチャージ
※注意点:冷媒は絶縁型専用(POEオイル)
ハイブリッドの電動コンプレッサーは「絶縁型のエアコンオイル(POE)」を使用。
間違って通常のPAGオイル入り冷媒(整備工場の一般機材)を使うと、HVコンプレッサーが絶縁不良で故障するリスクがあります。
整備マニュアル記載の規定冷媒とオイルを必ず確認。
●補足:診断機(Xentry等)でコンプレッサー強制ONが可能
正規ディーラーや一部整備工場が使う Xentryなどの診断機を使えば、コンプレッサーを「強制ON」状態にして冷媒を吸わせることが可能。
自前で難しい場合は、一時的にディーラーまたはHV対応工場に持ち込むのも手です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 04:22 , Processed in 0.078562 second(s), 18 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表