パスワード再発行
 立即注册
検索

エネオスで軽自動車(ムーブカスタム)のオイルとフィルター交換をしてこの値段だっ

[复制链接]
aka12914151 公開 2025-6-14 18:20:00 | 显示全部楼层 |読書モード
エネオスで軽自動車(ムーブカスタム)のオイルとフィルター交換をしてこの値段だったのですが、高すぎないでしょうか⁇工賃は良いとして高いオイル使われたとかでしょうか。
41guioljygc.png (364.06 KB)
1013577447 公開 2025-6-15 08:55:00 | 显示全部楼层
クエーカーって 日本車エンジンにに合わない アメリカのエンジオイル しかも 4Lてどういう事でしょう 2.7Llくらいしか入らないはず。
チューンナップ 1Lって何でしょう フラシング剤? 添加剤だとしても1Lは入らない 入れてはいけません
エレメント1500円もボッタクリもイイところ 500円か300円のエレメントでしょう。
このガススタでは、二度と交換しない事!!
オイル交換でも整備士にやってもらう事 ディーラーでは、交渉次第で安くしてくれます 純正オイルって 1L 仕入れ価格100円などしませんから
あとは、ご近所の民間整備工場でやってもらいましょう。
カー用品店やガススタでオイル交換しても 安くもなく 素人バイト君の作業です 危険極まりないです。
sik1214292948 公開 2025-6-15 10:42:00 | 显示全部楼层
エネオスでオイル交換するときは通常であれば最新のXプライムを使います。
クエーカーを入れられている時点で何も知らない人だと思われてます。利幅が大きいのでしょうね。
yuu1026283701 公開 2025-6-14 22:33:00 | 显示全部楼层
フィルター交換してもオイル交換量は3L弱ですよ。
ボラれてますね。
hik121678882 公開 2025-6-14 19:29:00 | 显示全部楼层
まあ、ガススタはそんなもの。
私は自分で換えるので一回3000円もかかりませんが、めんどくさいのを金に換算したらその値段も不思議ではありませんね。
tom101147920 公開 2025-6-14 18:49:00 | 显示全部楼层
オイルは4リットルとなっていますが、3リットルで済むんじゃないですか?
あと添加剤らしいものも入れてるようですが、本当に必要なものですか?
ガソリンスタンドは高いものや余計なものを押し売りするくせに、作業レベルは業界の最底辺ですよ。彼らに車を任せたら損するというのは昔からの常識です。
ter12445556 公開 2025-6-14 18:33:00 | 显示全部楼层
エネオスのエンジンオイルってだけで高いイメージしかありませんが・・・
激安鉱物油ではないでしょうから、一般的な価格かと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 05:55 , Processed in 0.084987 second(s), 26 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表