パスワード再発行
 立即注册
検索

車の付属品について。ドアバイザーを付けようか迷ってます。メリ

[复制链接]
fum1014065832 公開 2025-6-18 18:36:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車の付属品について。
ドアバイザーを付けようか迷ってます。
メリット
雨の日の換気ではドアバイザーが付いていれば、少し窓を開けても車内が濡れ難い。
デメリット
ガソリンを入れに行った時、また洗車をする時、窓拭きをするのですがドアバイザーがあると、隅まで拭き辛いということがあります。
あと新車のカタログでは、ドアバイザーが付いていないので、それを見慣れている為、付けたことにより車の印象が変わってしまう。
他の人の意見、想いも聞きたいので、ドアバイザーを付けた、付けなかった理由を教えてください。
hat1140916166 公開 2025-6-18 19:27:00 | 显示全部楼层
中古ばかり乗ってきて、
バイザー有り、有り、無し、有り、と来てます。
まぁ最初の2台は何も考えてなかったです。
選んだ車についてただけ。
で、3台目で初めて「あ、これには付いてないのか〜⋯でもまぁ大して困らないかな」
ドアバイザーが無い、ことをちょっと考えました。
結局は総合判断して、その車を選んだのですが、私は喫煙者でしたので、買ってみて今までドアバイザーがあったから気にせず窓開けられてたんだな、とは思いましたね。
ちょっとの雨でもバイザーがないと入ってきて、私には今までドアバイザーがあって良かったんだなぁ、と。
でもまぁそれで17年乗りましたけど。

あんまり見た目とか興味ないし、走りがどうのって車でもないし、洗車にこだわりもなかったし、つまり移動手段としての便利な道具、みたいなのが主だった私には、実用面で窓を開ける時もあるなら、ドアバイザーはある方が好き、という結論ではあります。

ただ今の車は、それまでに周りから車が煙草臭いと散々言われたので、禁煙車にしました。
なのであまり窓を開ける機会はなくなりましたし、ドアバイザーの有無は全く選択を左右する材料にはしてませんが、結果としては付いてます。
一応、あ、これには付いてるね♪とちょっと嬉しかった、のはあります。
決め手には全くしてませんが。

やはり移動手段、道具としての意味合いが強い購入なので、雨の日も開けたくなったら気にせず開けられる、万が一閉め忘れてもちょっと見えにくい(バイザー無し車で雨の日に閉め忘れ、何回かやりました⋯)など、私には無いよりはある方が便利、ですね。
窓は、拭く時にもしも気になったら、ちょっと開けて上側拭いてます。
そこもそんなこだわりもないんで、手を入れて拭けばそれでいいや、ということも多々。

私はそんな感じです。
人に聞かれても、オススメ!とかまでは思いませんね。
便利かなぁ?って聞かれたら、「私は」何だかんだ便利で、だから他全部同じ条件で有無を選べるなら有のにはするけどね、とは答えますが⋯
1024143583 公開 2025-6-18 19:30:00 | 显示全部楼层
自分のしたいようにすれば宜しいかと?
因みにこちらの田舎では付いてて当たり前です。
夏場駐車場での換気に使うし、急な夕立ちやゲリラ豪雨に有効ですよね?走行中の換気とか?デザインだって純正なら違和感も無いし、付いてない車見ること滅多に無いですし、オプションも付けられない貧乏人という目で見られます。
pow1011798386 公開 2025-6-18 19:11:00 | 显示全部楼层
まさに仰っている内容でドアバイザーを付けてます。
特に付けたから見た目が悪くなるとは思っていません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-8 07:24 , Processed in 0.102598 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表