パスワード再発行
 立即注册
検索

現在、自動車学校に通っています。まだ路上ではなく、教習所内のコース

[复制链接]
1010916866 公開 2012-7-14 12:37:00 | 显示全部楼层 |読書モード
現在、自動車学校に通っています。
まだ路上ではなく、教習所内のコースで練習しています。
それでこないだ
教官にめっちゃ怒られる事がありました。
カーブの練習までは順調でしたが、突然信号のある交差点に入れと指示された時、カーブの要領でハンドルを回したら、遅くて対向車線の方にはみ出し、そして戻そうとして脱輪をしました。それを3、4回やってしまい、教官から怒号が…
自分は昔から怒らると焦ってどんどんできなくなってしまいます。
それでなんですけど、
路上の前に教習所の練習コースの段階で教官にめっちゃ怒られるのってやっぱ俺だけなんですかね?
それと
運転のセンスがない俺でもちゃんと免許取れますかね?
you1219431895 公開 2012-7-14 12:45:00 | 显示全部楼层
それは苦労されましたね・・・
大丈夫ですよ、みんな最初から上手いわけではありません。
むしろ、下手なんだ、くらいに自覚があるなら十分です。
まだまだこれから!苦手意識を持たずに頑張りましょう!
必ずや結果はついてきますから!
椎名 公開 2012-7-16 07:30:00 | 显示全部楼层
初めは誰もが初心者ですから、出来なくて当たり前なんですよ、出来ないから教習所に通うのだし教習所が存在するのだと思います、自動車の運転は「慣れ」が必要なので人それぞれ「慣れ」るまでには時間のかかり方が違います、慌てずマイペースで頑張ってください。
藤田麻里 公開 2012-7-14 20:42:00 | 显示全部楼层
大丈夫だって!
他人に怒られると確かにヘコむよね。
でも、指導員にすれば、教える以上は正しい技術とマナーを身に付けてほしいと思っているはずです。
ですから、不慣れであることを割り引いても、危険な運転操作には厳しく指導することになります。
まだ、乗り始めたばかりでしょ?
これからですよ。
曲がると言っても、
外周カーブ、交差点の右左折、S字、クランクではそれぞれ違いがあります。
ハンドルの切り方、戻し方は乗って覚えるもの。
走ってナンボなんです。
慌てず、一息入れて、次の操作に移ればいいんです。
安全のためなら、多少どんクサくてもいいんですよ。
がんばれ!!!
etv1148115724 公開 2012-7-14 15:49:00 | 显示全部楼层
公道で人をひき殺したら、謝っても許してはくれませんよ。
真田奈美 公開 2012-7-14 14:32:00 | 显示全部楼层
結構怒られる人、いるみたいですよ!
コツや感覚をつかめるまでは、うまくできないのは当たり前ですよ。
だから、何度も同じミスをしたとしても、
それはただ、まだ感覚がつかめていないだけの事なので、
センスがないというわけではないと思います。
感覚がつかめたら、怒られる事も減るかも。
どうすればよいかわからなかったら、素直に指導員に聞きましょ。
お金を払って教えてもらっているのだから、遠慮せず質問して良いです。
ちなみに、教習所内のコースって狭いから運転しづらい気がします。
2段階になって外に出たら、教習所内よりも運転しやすいですよ。
梦咲亜由 公開 2012-7-14 13:42:00 | 显示全部楼层
まだ、一段階ですかねぇ?
ちゃんと、学科で習った、認知、判断、操作の意味を思い出してみて下さい。
私は、一段階の時に 左右確認が上手くできてなかったけど、 二段階になって、路上行くようになって 上手くなりましたょ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 06:29 , Processed in 0.208334 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表