パスワード再発行
 立即注册
検索

みなさまのご意見お聞かせください。本当に切実です。よろしくお願いしま

[复制链接]
1213180865 公開 2012-6-6 22:02:00 | 显示全部楼层 |読書モード
みなさまのご意見お聞かせください。 本当に切実です。 よろしくお願いします。
本日、とある都内警察署の免許更新センターにいってきました。
前の方の講習が終わるまで、私は、講習会場前のソファーに時間までトイレも行かず座ってました。隣には中年のおばさんが座っておりました。
案内され講習を聞いてました、始まって10分くらいたったころメガネをかけようとしたらないのです。
小さな手提げバックに、運転使用時のシャネルのメガネ、バーバリーの傘、自宅鍵が、入っておりました。
でも、それよりも住所、名前の書いてある更新ハガキも入っていました。
30分講習なので、ほんの30分あるかないかの出来事です。
ハガキ、自宅鍵により不法侵入もされたらと思うと・・・
そのハガキにより、住所名前を悪用されたらどうしよう?と一番困っております。
悪用されないための対処法は、ないですかね?
警察は、どこまで対処してくれるのですかね?
今、住んでるところは、都心の住宅街ですが、セキュリティー環境は、あまり良くないです。
3階の2階に居住しており、2件となりには、契約した不動産もありますが、夜は、いません。
こんな自分自身の不祥事では、ありますが、本当に頭が痛いほど病んでしまいました。
鍵は、今夜中に交換してもらいます。
引っ越すしか手段は、ないですか?補足もちろん紛失届も提出しました。
clr102524976 公開 2012-6-6 23:32:00 | 显示全部楼层
遺失届(紛失届)を出しているのであれば、今後万が一あなたの物が悪用された場合、あなたに非がないことは証明できます。
ちなみにですが、遺失届というものは物をなくしたけど、なくした場所があまりはっきりしない(例えば、家から免許センターの間のどこか)場合に届け出ます。
しかし、例えば確実に自分の隣に置いておいたはずなのになくなっている(なくした場所が特定できる)場合は、「置引き」あるいは「すり」被害になります(いずれも盗難被害)。ですから、被害届を出すということになります。
遺失届はあくまで見つかったら連絡くださいってものです。
被害届はなくなった物が見つかり、そこから犯人が分かれば損害や被害についての請求も可能になってきます。
もう一度警察に相談されてはいかがでしょうか?警察が介入すれば防犯カメラの画像も確認できますし。
ご自宅は、鍵を変えれば心配ないと思いますよ。
1018397033 公開 2012-6-6 23:13:00 | 显示全部楼层
シャネルの傘、バーバリーの・・・どうでもいいです。盗まれたならしかたない。盗む奴は当然悪いが、自分の持ち物をきちんと管理出来なかった貴方の管理の仕方にも不備があった結果です。引越しするまで考えすぎでしょ?まだ何かあった訳でもないんでしょ。気が小さいねぇ。しっかりしな!
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 08:16 , Processed in 0.252364 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表