パスワード再発行
 立即注册
検索

免許の更新 - 今年、免許の更新です。免許取得後、初の更新なので、所謂「

[复制链接]
101014493 公開 2012-3-17 13:10:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許の更新
今年、免許の更新です。
免許取得後、初の更新なので、所謂 「 初回更新 」 です。
そこでお訊きします。
■ 初回更新の時は時間がかかると聴きました。
具体的にどれくらい時間がかかるのですか?
■ 09:00~11:00 など、時間が予め指定されているのですか?
もしくは、試験場が開いている時間帯なら何時に行っても良いのですか?
■ 更新料は幾らくらいですか?
■ 所轄署で更新できますか?補足ご回答有難う御座います。
2回目からの更新なら所轄署でできるのでしょうか?
ちなみに、2回目の更新は初回更新の何年後ですか?
水野早记 公開 2012-3-17 13:37:00 | 显示全部楼层
え~と、しばらくしたらはがきが送られてくるのでご確認ください。
初回は2時間の講習が必要で、時間は開いてる時間なら何時でもいってみてください。(遅すぎたりするとダメだけど、早い分には問題なし)
更新料は4,000円くらい、初回更新の方は最寄りの警察署では更新できませんので、運転免許センターや運転免許試験場などで更新してください。
------------------------
2回目からは違反がなければ(違反運転者に該当しなければ)、最寄りの警察署や交通安全センターなどでの更新が可能です。2回目は1回目と同じ3年後です。(初回の場合は誰であろうとブルーの3年です。)
k4_10321389 公開 2012-3-17 19:47:00 | 显示全部楼层
初回更新は講習が2時間ありますので、受付をしてから免許証交付まで約3時間かかります。
地域によっても違いがありますが、初回更新はほとんどの地域にで免許センターでしか更新できません。警察署で更新できるようになるのは、2回目以降の更新で運転者区分が良い人になります。
2回目の更新は3年後になります。この更新で違反歴に応じて運転者区分が3つに分かれます。
免許センターの更新時間は午前と午後に分かれており受付時間が地域によって違います。受付時間内ならばいつ行っても大丈夫です。
ただし、朝一の受付時間は非常に混雑しており、受付時間の30分~1時間前に受付が開くのを待っている人が大勢並んでいます。午後の受付時間終了直前が一番空いています。
更新料は初回更新ならば3月までは4,250円ですが、4月から料金改正があり4,000円になります。
1213681780 公開 2012-3-17 13:34:00 | 显示全部楼层
だいたい四千円くらいです。
初めてだと違反がなくても必ず違反者講習(2時間)を受けないといけません。なので2時間+その他もろもろで1時間てとこでしょうか。(書類作成、書類提出、代金支払い等)時間は送られてくるハガキにかかれているのでそれを見てください。午前と午後二回あります。
自分は毎回少しでも早く終わりたいので開始1時間半前には行きます。(それでもすでに並んでいる)最後の免許受け渡しが受付順なので早くに行って早めに受付すると少し早めに免許が受け取れて帰れます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 15:25 , Processed in 0.444456 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表