パスワード再発行
 立即注册
検索

普通免許を取得したら原付バイクも乗れるのは何故ですか - 原チャリを全く

[复制链接]
km01149252789 公開 2012-3-25 15:26:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通免許を取得したら原付バイクも乗れるのは何故ですか
原チャリを全く触ったことない人が、
普通免許を取得して、原チャリに乗ってしまったら危なくないすか?
それとも、普通免許とるときに、原チャリも教えられるんですか?補足どんな感じでしたか
1029044109 公開 2012-3-25 15:29:00 | 显示全部楼层
普通免許の教習中にほんのすこしですが原付の教習もあります。
私は雪の中やったのでひどかったです。。。
123382758 公開 2012-3-26 09:12:00 | 显示全部楼层
何故くっついてくるかというと
原付免許ってペーパーテストだけなのよ。
だから実地テストなんて物が存在しない。
普通免許取ればペーパー以上に道交法とか運転の事学んでるからOKと。
ちなみに原付(スクーター)の講習は私のところは有料だったので受けてません。
立浪景子 公開 2012-3-25 16:56:00 | 显示全部楼层
原付免許は普通免許の下位免許なので普通免許を取ると原付に乗れます。
普通免許の学科の範囲に原付の範囲が含まれているので、普通免許の本免学科試験に合格すれば、原付学科に合格する知識は付いているからです。
普通免許を取る時に原付講習がありますので、乗り方は教えてもらえますよ。原付免許を持ってる人は受けなくてよかったので、私は受けてないので詳しい内容は分かりませんが。
aaa1110629720 公開 2012-3-25 16:11:00 | 显示全部楼层
そもそも「普通免許を取得したら原付バイクも乗れる」と思うから特殊のような感じがする訳です。
正確には
「小特免許以外、どの免許を取っても『原付・小型特殊』に乗られる。」のです。
理由は「小特・原付」には技能試験が無いからです。
1014477845 公開 2012-3-25 15:39:00 | 显示全部楼层
>普通免許を取得したら原付バイクも乗れるのは何故ですか
そう決まっているからです。
>それとも、普通免許とるときに、原チャリも教えられるんですか?
教習所なら原付教習というのがあります。
原付免許は学科試験だけ(取得時講習はあるけど)だから実質変わりません。
rak1148001268 公開 2012-3-25 15:34:00 | 显示全部楼层
「最高速度が30km/h」という縛りが付いていることで技能試験がなく、普通自動車免許(試験)での必要知識が原付免許を包括しているから
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 15:25 , Processed in 0.511103 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表