3ヶ月以内無事故で消えるなんて話はありません。
累積4点ですが免停ではありません。
初心運転者講習を受ける必要があります(通知が来ます)
講習を受けなければ、あらためて再受験をする必要があります
(合格率は10%程度の難関です)
再受験で不合格になれば免許取り消しです。
なので、講習の通知が来た場合は1ヶ月以内に所定の教習所で
受講しないといけません。路上教習もあるので免許を持っていく必要があります。
ただし以下の事例に関して1ヶ月経過後でも受講が認められる場合があります。
a. 海外旅行のため
b. 病気または負傷したため
c. 免許の効力が停止されているため
d. 災害を受けているため
e. 法令の規定により身体の自由を拘束されているため
f. 社会の習慣上、または業務の遂行上、やむを得ない緊急の用務が生じたため
g. その他、公安委員会がやむを得ないと認める事情がある場合
もし講習を受けた後、また初心運転期間内に違反点数が3点に該当した場合、
講習をうけずに再受験という事になります。