パスワード再発行
 立即注册
検索

オートマ限定解除についてお願いします。解除するにはどうすればいいですか

[复制链接]
amo1112919871 公開 2012-4-10 07:50:00 | 显示全部楼层 |読書モード
オートマ限定解除についてお願いします。

解除するにはどうすればいいですか?
金額的にいくら?

免許取得したばかりの社員に聞かれて困ってます

分かりやすくお願いします
zak1147009028 公開 2012-4-10 08:19:00 | 显示全部楼层
教習所なら、料金はいろいろですので、基本を。
技能4時間です。
1時間5千円くらいですので、5千円×4=2万円くらいです。
同じ教習所なら、入学金は無料の所もあります。
違う教習所は、入学金が掛かります。
5万前後は掛かります。
合計で、7万くらいじゃないですか?
近くの教習所の料金です。
料金は、教習所により、違いますので、教習所に聞いてください。
bab105857367 公開 2012-4-12 12:24:00 | 显示全部楼层
私が通っていた教習所は21000円でしたね。
卒業生割引によって安くなっています。
多分他の教習所もそうなんではないでしょうか。
p_c124225161 公開 2012-4-10 23:52:00 | 显示全部楼层
今年入社なら、新制度の普通免許(種類欄の上段左から3つ目に「普通」)ですね。大抵の教習所で受け付けてくれます。
教習所で実技4時間。実技試験に合格して卒業証明書(有効期間が3か月しかないので注意)をもらったら、試験場で免許証の裏面に限定解除した旨の判子を捺してもらって完了です。
1142773063 公開 2012-4-10 16:52:00 | 显示全部楼层
金額は5万円前後です。全部で4時間で1時間程度のオーバーはあるかもしれませんが、クラッチ操作が加わるだけなので普通免許はあるのでそれほど苦労はしないと思います。
ちなみに卒業検定は仮免の人達と一緒に受けます。距離は仮免より半分くらいの短い距離だったと思います。教習内容に縦列もありますが、卒検のコースに含まれていないので1回さらっとやって終わりでした。踏み切りで1速に戻し忘れ→踏み切り内でのエンストが結構あるそうなので、そこと坂道発進だけ気をつければ普通に限定解除できると思います。
高桥 公開 2012-4-10 08:04:00 | 显示全部楼层
指定(公認)教習所で
4時間の教習を受けて
解除審査に合格すれば解除できます。
費用的には5万円前後だと思います。
教習所によって若干違いが有ると思います。
が、4時間では済まず、補習を受ける人が多いようです。
特に、MT操作が困難でAT限定にした人などは10万以上掛かった人もいるようです。
何時間、幾ら掛かるかは、その人次第です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 12:49 , Processed in 0.306458 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表