パスワード再発行
 立即注册
検索

免許のフルビットを目指して小型特殊免許を取ろうと思っている18

[复制链接]
mas1112578855 公開 2012-3-16 08:11:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許のフルビットを目指して小型特殊免許を取ろうと思っている18歳の者です。
もうすでに学科試験に合格して今度原付講習を受けて免許センターに行こうと思っているのですが
その時に原付免許の交付申請をする前に小型特殊試験を受けることは
できますか?
自宅から免許センターまでがすごく遠いのでできればその時に
免許の交付と小型特殊試験を一度に済ませたいのですが・・・

詳しい方よろしくお願いいたします。
ちなみに免許センターの受付時間が8:30~9:00と13:00~13:30の二回です。
恐らく小型特殊の試験の受付は8:30~9:00のみだと思います。
原付免許の交付申請はどちらでも可能だと思います。
長文失礼致しました。
1152187038 公開 2012-3-16 19:54:00 | 显示全部楼层
この質問はちょっと回答できません。
あなたは小特を取得して、既に合格している原付と一緒に免許証を交付してもらおうと考えているのはわかりますが、その手のことは警察のホームページにも書いてませんし、そういう話自体聞いてことがないので、詳しいことはわかりません。
試験場に電話をするか、試験場に直接聞いてみてみるのが一番早いと思います。一度に済ませれば2100円安くなるかもしれませんからね。
あと、小型特殊を受ける際は受ける人自体が殆どいないため、注意してください。
私の場合は原付を取得してから10日後に小特を取得しましたが、証紙を買う時に「小型特殊を受験」と言っても、「小型二輪?小型特殊って・・・?」と言う感じでいろいろ苦労しました。
ase12656221 公開 2012-3-16 11:07:00 | 显示全部楼层
このような質問ですと、どうしても憶測な回答が飛び交います。私自身も判りません。都道府県によっても、対応が違うかもしれません。免許センターにて総合受付に訊く方が一番の解決方法になりますよ。
1210865388 公開 2012-3-16 10:24:00 | 显示全部楼层
はじめまして。
フルビットに付いては個人の自由かと思うのですが。。。
私も昨年から免許センターに通っておりましたが
仕事の関係上、都合が付かなかったりでしたが
何とか仕事を犠牲にしながら予約を入れる様にしていました。
時期的な物 等々、なかなか予約を取る事が出来ませんでした。
生活が掛かって真剣勝負に挑んでいる方たちが大半で
生活面で必要外で有りながらフルビットだけに予約を入れるのはどうかと感じ
私ながらの意見として失礼ながら一筆を取りました。
1249692777 公開 2012-3-16 08:36:00 | 显示全部楼层
知恵袋で、質問するより免許センターへ直接電話なりで問い合わせ方が、時間短縮と答えが早く分かると思うけど。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 17:03 , Processed in 0.190784 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表