パスワード再発行
 立即注册
検索

初心者です。フォークリフトの免許取得について教えて下さい。1

[复制链接]
kab121885418 公開 2008-5-30 01:43:00 | 显示全部楼层 |読書モード
初心者です。フォークリフトの免許取得について教えて下さい。1.普通自動車運転免許MT免許は持っているのですが。ペーパードライバーです。
2.女性でも免許取得できますか。3.港湾荷役の仕事では1t以上の用途フォークリフトが普通なのですか。4.いきなり、3.の免許は取れますか。5.免許取得で落第は有りますか。6.最短で何日間免許取得にかかりますか。7.免許取得費用は最低どの位かかりますか。8.フォークリフト免許は今時、就職に便利な免許ですか。9.関西阪神地区で免許取得します。教習所を教えてください。10.事前に見学できますか。
11.自動車免許のペーパードライバー教習所みたいなのはフォークリフトには有りますか。
長文になりましたが、よろしくお願い致します。補足フォークリフト免許取得で、実技について難しい所を教えて下さい。ちなみに、普通自動車免許クラッチ車で半クラッチで苦労しました。よろしくお願い致します。
yos12204745 公開 2008-5-30 01:53:00 | 显示全部楼层
2.女性でもOKです。
4.とれます
5.授業を寝てたり、あまりにも実技が下手だと落ちます。ただ、車のミッションと違って、よっぽど一気にクラッチを離さなければエンストはしません。
6.4日間
7.3万~4万前後
8.「便利」と言うくくりだと説明しずらいですね。フォーク免を持っていないと雇ってもらえない職業なら逆に持っていないといくら学力があっても×ですね。免許を持ってても、使わない職業ならいらないです。
9.関西では不明ですが、インターネットで自分の住んでる県(たとえば大阪)と「フォークリフト 免許」なんて入れればいっぱい出てくると思いますよ^^
10.見学は聞いたことがありませんね
11.基本ありません。教習しながら覚えるか、無断で乗るか・・・(~_~;) 無断で乗るのはやめましょう。
*****補足部分について*****
フォークリフトは車と違って、後輪が舵取りします。慣れないと大変かも。
あと、フォークリフトは荷物を扱うので、パレットを雑におくと×です。
imp101814310 公開 2008-5-31 17:28:00 | 显示全部楼层
1、関係ありません。自動車の免許がない人は講習時間が増えます。
2、性別は関係なし。女性の方も結構、来られています。
3、1トン以上であれば、技能講習になります。
5、技能講習や特別教育は落とすのが目的ではなく、安全に作業をするのが目的です。
まず、落第はありません。(筆記試験がありますが、これも不合格の人は見ません。)
6、会社にフォークリフトがあれば、所定の書類を提出すれば、2日間で講習は終わります。
ただし、この場合は乗っている経験があるというのが前提なので、技能は苦労します。
(これは資格者の下で運転した経験が半年以上、あるということと、会社の方で
点検表など提出するものです。)
自動車免許を所持している場合は4日間かと思います。
7、学科、実技込みで4万から5万の間かと思います。
8、持ってて孫はないですね。
9、建設機械メーカー(コマツやコベルコ、三菱系のCAT)などで行っています。
ネットでフォーク免許で検索すれば出てきます。
まれに職業訓練センターなどで資格支援の一環として行うこともあるようです。
10、教習所に頼んでみましょう。みんな、わきあいあいとしていますよ。
11、ないですね。
今のフォークリフトはトルコン式(ATみたいなもの)でマニュアルは少ないです。
実際、私の場合もトルコン式のフォークでした。
学科は1日半ありますのでしんどいですね。
がんばってください。
yos12204745 公開 2008-5-30 10:45:00 | 显示全部楼层
1t未満のフォークリフトは職場での特別講習を行うことで操作は可能となります。
通常の荷役作業で使用するフォークリフトは、小さいものでも1t前後ですので、特別講習だけではだめで、作業免許が必要となります。
フォークリフト講習では、座学と実技があり、終了テストもあります。
終了テスト合格後、講習済み証明書(免許証大のものが多い)が交付されます。
特別講習を受け、一定期間フォークリフトの作業に従事した証明書があれば、講習時間が短くなります。
(とは言っても数時間程度ですが)
座学では、操作の仕方を教えてくれますので、寝ないで聞いてくださいね。
教習用のフォークリフトは大きくわけて
・カウンターバランス型
(通常のフォークリフト)
・リーチ型
(ツメが伸び縮みするタイプ)
となっています。
カウンターバランス型では、内燃機関(ガソリン・ディーゼル)かバッテリー駆動式があり
さらには、ノークラッチ型、クラッチ型あります。
フォークリフトを専門に教える教習所には、全ての車種がそろっていますので、自信のある車種で教習を受けられます。
運転免許と違って車種限定なんてものはありませんから、リーチ型で教習を受けても、カウンターバランス型のフォークリフトを操作しても違法ではありません。
これは、座学で教わりますが
ツメの上げ下げをする場合は、ニュートラルにし、サイドを引いて操作します。
(実際の荷役を見ていると守られていない場合が多々見受けられます)
あとは、荷物を運ぶ前に、ツメをあげて走行することですかね。
普通に車を運転できるのであれば、問題無いレベルです。
取得がんばってください。
yos12204745 公開 2008-5-30 05:23:00 | 显示全部楼层
公道を走行させるのであれば大型特殊の免許が必要です
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-5-1 04:07 , Processed in 0.091564 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表