パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許の学科試験問題で - ネットの問題を解いていたらhttp://www5

[复制链接]
teg101649637 公開 2008-4-23 17:16:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許の学科試験問題で
ネットの問題を解いていたら
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nobusann/777/karimen/an1.html
問.28
横断歩道とその手前30メートル以内の場所では、追い越しが禁止されている。正解~
問題のとおり正解です。
http://homepage3.nifty.com/menkyo/tuikamondai4.html
問6
横断歩道の30メートル手前では追い越しが禁止されている。正解×
追い越し、追い抜きが禁止されているから×。

似たような問題なのに答えが違っています。
どちらが正しいのでしょうか?
ej312455734 公開 2008-4-23 17:23:00 | 显示全部楼层
どっちも正しいと言えば正しいのですが、下の問題はかなりひねっていますね。
でも、こんなにひねっている問題は試験には出ないので、大丈夫だと思います。
つまり、どちらも正しいということですね。
ej312455734 公開 2008-4-25 01:42:00 | 显示全部楼层
正しいのは上です。
そこは現役の指導員の方が作成しているようです。
下の方は間違っています。
問題文としても正確さを欠いているし、問題の捉え方にしても
ポイントがずれています。解説に至っては甚だしい勘違いの典型です。
事実関係を問われていますので、そのまま問題文の事実関係に間違いが
無ければ正解は~になります。
問題文には追い抜きに関しては一切触れられていませんので、考える必要は
まったくありません。
例えば「曲がりかど付近は追い越しが禁止されている」も~です。
余計なことまで考えすぎて曲がりかど付近は追い越し禁止だけでなく、
徐行場所でもあるからといって×にしたら不正解です。
あるいは「自動車を運転中は標識を守らなければならない」も~です。
標識だけでなく信号も守らなければならないからといって、×と答えたら不正解です。
ネットでの問題練習は無料でできる良い面もありますが、正確性や信頼性に
不安な部分も付きまとい、最終的には自己判断と自己責任となります。
一般人が手探り状態で作っている珍問題もあります。
間違った問題の解き方に慣れてしまうと、本免試験などで何度も落ちる危険があります。
問題作成者が教習所関係者など信頼性の高い所の方が良質な問題が多く実力が
付きます。
ちなみに信頼性の高いサイトの同様の問題と答えは以下のようになっています。
学校法人あおい学園:公安委員会指定教習所の問題サイト
http://www.aoigakuen.jp/gakkamondai/karimen_c_50/8/kaitou/index.html
問8.交差点とその手前30メートル以内は、追い越し禁止の場所である。
この問題の解答は【正しい】ということになります。
アヤハ水口自動車教習所の問題解説サイト
http://www.ayaha.co.jp/drive-m/point.htm
【~】 横断歩道とその手前30メートル以内の場所は追い越し禁止である。
社団法人 全国二輪車安全普及協会の模擬テスト
http://www.nifukyo.or.jp/challenge/mogi_a.html?1&btn_a_chd07
問33 横断歩道の中とその手前の30メートル以内は追い越し禁止である。
正解:~
ej312455734 公開 2008-4-23 17:57:00 | 显示全部楼层
その解説では納得できませんね。。。
私は、「30メートル手前」は「30メートル以内」に入らない(つまり30メートル以上)なので×なのかと思いました。。。
これは私の勝手な解釈なので悪しからず。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 23:52 , Processed in 0.087604 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表