パスワード再発行
 立即注册
検索

来春、夏にレクサスnx350hFスポーツを購入検討しています。最近まで車両本

[复制链接]
iko104212341 公開 2025-9-8 21:27:00 | 显示全部楼层 |読書モード
来春、夏にレクサスnx350hFスポーツ Sportsを購入検討しています。
最近まで車両本体価格650万くらいをcpoで7年ローンで考えていました(2万kmぐらいのもの)
それだったら新車を買った方が良いと言われ見積してみたところ(どちらも頭金50万ボーナス20万円✖️年2回、cpoは7年ローン、新車は残価設定で5年)で月々6.5万円ほどです。
どちらの方が良いのでしょうか??
(新車の方が良いとは思うのですが、残価設定はあまり良いイメージがないので)
どちらの方がおすすめでしょうかご教授ください。よろしくお願いいたします。
来年から年収が650〜700万になる予定です。
uch1016849732 公開 2025-9-8 22:18:00 | 显示全部楼层
残クレは最終的にキャッシュが残らないので完全に乗ってお終い!ってイメージでいいです。
次の車に乗り換える時にNXの売却額も自由に使うのであればcpoの方がいいでしょうね
残クレのメリットは無いですね正直
gt_1014522775 公開 2025-9-9 18:18:00 | 显示全部楼层
残クレは
殆どの方々が仰られる通り
やめておくべきですね!
何かの度に車検証を見るにあたって
自分名義では無く
リース会社名義
所有感は無く
5年間の長気リース契約
ならば
7年ローンにしても
銀行系でのローンを組んだ方が
得策と言えるのではないでしょうか?
その様な長気ローンを組んでまで
NXに拘らなくとも
家系の負担を軽くして
コスパの良い
ヴェゼルとかヤリスクロスを
洗濯された方がよくないですか?
fig123799402 公開 2025-9-9 06:28:00 | 显示全部楼层
残クレはデメリットしかないので断りましょう。
新車で、頭金を可能な限り多く入れて、残金は低金利の銀行のローンを長期で(7年〜10年)で組むと良いと思いますよ。
tea123433605 公開 2025-9-9 04:31:00 | 显示全部楼层
銀行マイカーローンで7〜10年ローンにすれば残クレより月額も抑えられ金利手数料も安く済みます。売りたくなったらいつでも売って返済するのも自由。
金利が高くて制約のある残クレを使う理由はありません。
給与振り込み先など取引のある銀行、ろうきんやJAなら1%台でローン組めます。
inf1118591781 公開 2025-9-8 23:00:00 | 显示全部楼层
ローンはディーラーで組まずに信金系や普通の銀行ローンでも組んだ方が利率が低くオススメです
残価設定はその後も乗り続ける前提だと割高ですからこの価格帯の車種だとオススメできません
で、個人的にその価格差なら新車を買います(ただし欲しい時期に届く前提)
2万キロで何年間どのような乗り方をしていたか不明ですが、
・2万キロのタイヤの摩耗分(5万キロも乗れば寿命が見えてくるため、半分近く使ったことになる)
・初回車検3年間がどれだけ縮まっているか
を勘案すると、その車体価格の差は維持費の面からより縮まります
また、万が一にも乗り換えを考えることになった際、ワンオーナーか否かも売却価格に響きますので
nch116638215 公開 2025-9-8 22:45:00 | 显示全部楼层
CPOって中古だから金利高くない?
年式は?車検残は?
のりつぶす?
そもそも、車両650って新車とほぼ変わらないんじゃない?
(オプション価格によるが)
新車も残価と言わず、均等で見積もり作ってもらったらどうですか?
トヨタファイナンスでローン通すなら
この辺とかもおすすめ、
残価進めたいらしいから、この話したがる営業マン少ない。
https://tscubic.com/car-credit/daihatsu/option/
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-10-15 02:57 , Processed in 0.092531 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表