パスワード再発行
 立即注册
検索

フォルクスワーゲンクロス CROSSポロ(6cポロ)の空気圧警告灯について教えてくださ

[复制链接]
フォルクスワーゲンクロス CROSSポロ(6cポロ)の空気圧警告灯について教えてください。
2017年クロス CROSSポロを中古で購入しましたが、空気圧警告灯が消せなくて困っていました。
消えないことを承知でよく考えずに購入したものの、やはり毎回車に乗るたびに警告音が鳴り、画面に表示されるのは気になるので、消し方をネットでもだいぶ探して試しましたがどれもダメでした。
購入した販売店のテスターでは消せず、別の整備工場で試しても消せず、三軒目でようやく消すことができるテスターを持っている整備工場に当たり、5500円で消してもらうことはできたのですが、
今後も空気圧のチェックをする度に警告灯が出るのなら他の方法を考えた方が良いかと思い、詳しい方にご教授頂ければと思い質問させて頂きました。
この車には本来付いているはずのグローブボックス内のスイッチはありません。純正ナビも付いておらず外品のナビの為、このようなことになった次第です。
恐らく新車時にはCDステレオが純正で付いていたのでは?と考えられ、ディーラーで毎回消してもらっていたのかもしれません。
1.一か八かで中古の純正ナビを付けてみる。その場合は、物の代金、付属する必要な配線やカバー類と、工賃別途で、やってみないと行けるかどうかわからない。
2.OBD2のコーディングできるものを購入してみる。これもできるかどうかは買わないとわからない。
と、いずれにしてもやってみないとわからないなら、その度に5500円で消してもらうのが妥当でしょうか。
空気圧チェックするのも恐ろしいです。。
何か良い方法をご存知でしたら教えてください!宜しくお願い致します。
1150286793 公開 5 日前 | 显示全部楼层
輸入車乗りです。
対応方法は、下記の3つです。
1.中古の純正ナビ/オーディオを装着する
2.OBD2対応コーディングツールを買う
3.毎回5500円払ってリセット
●詳細
1.
一番きれいにおさまりますが、パーツ代+工賃で最低でも2~4万円超。それでもリセット操作にたどり着ける保証はない。また「マッチング」や「コーディング」などVW純正部品独特の面倒さがあります。DIYは難しくリスクが高め。
2.
この方法がお勧めです。
確かOBDeleven(オブディイレブン)というツールが対応しているハズです。Amazonで12000円程です。但し、恐らく表示が英語なので注意して下さい。VW車に乗り続けるなら損はしません。
ODB2ツールは安い物もありますが、そういうのは汎用エラー(エンジン系)にしか対応していないので使えません。
3.
約2回分で2のコストと同額になります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-4 12:49 , Processed in 0.078564 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表