パスワード再発行
 立即注册
検索

中古のS660を購入し、インターナビの設定をしてもらおうとホ

[复制链接]
中古のS660を購入し、インターナビの設定をしてもらおうとホンダ Hondaのディーラーへ行って調べてもらったところ、通信モジュールがついていないので登録してもインターナビを使えないとのことでした。
通信モジュールがないということはケーブルもないということだと思います。
メルカリなどで通信モジュールは売られていますが、コストをかけても使えないかもしれないので諦めることにします。
HDMI端子を使ってスマホのミラーリングをすればモニタにGoogleマップなどの画面を表示させられることがわかりました。
純正モニタでナビを使う方法はこれしかないでしょうか。
モニタにナビ画面を映す方法でそれ以外の方法はありますでしょうか。
aja122188395 公開 5 日前 | 显示全部楼层
まず現役当時の3G携帯電話網用の通信モジュールを入手されてもサービスが終了しているため使用することができません。
https://www.honda.co.jp/internavi/caution_2303/
付いているナビがS660専用のスカイサウンドインターナビ(VXU-192SSi)であれば通信モジュールの無償交換の対象機種ですので
4G対応の通信モジュールに交換してもらえるとは思いますが、元のモジュールを紛失している場合にどういう対応になるかはディーラーに確認を。
(使用できない旧モジュールなら二束三文で売られているとは思いますが。)
ケーブルはナビに付属しており、専用のものがグローブボックス内などに引き出してある場合が多いです。
モジュールを外す事はあってもケーブルを切り取ってしまう事はまあ無いと思いますが・・・・
なお、今流行りのコネクティッドナビというわけではないので
通信モジュールがなくても通信由来の機能が使えなくなるだけで
普通のナビとして使用し続ける事は可能だと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-4 12:19 , Processed in 0.078750 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表