オービスの件で警察署から通知書が届きました。警察署へ出頭簡易裁
オービスの件で警察署から通知書が届きました。警察署へ出頭
簡易裁判所へ出頭
呼出通知書
免停手続
の流れで車がつかえなくなると思うのですが、
出頭から何週間ほどで免許が停止になるのでしょうか。 警察への出頭の後に「送検され、検察に出頭」と言う手順が入ります。
停止処分の関連手続きが最後になるか、裁判より先行するかは、決まっていません。逆順になることもあります。
停止処分の手続きで出頭するなら、その日に免許証を預けてしまうので、免停もその日から開始です。その出頭指示がいつ来るかは、警察の事務処理次第なので、一概に言えません。 出頭されオービス画像と違反の確認をした時に、累積点数があり免停点数に達したなら、1ヶ月弱で免停講習のハガキが来ます。
その免停講習である程度は期間短縮になると思いますが、累積点数により免取りかも知れません。 警察署へ出頭?って珍しいですよね
どこのオービスですか?
裁判所は罰金の決定を言い渡すだけです。
免停って言っても1日ですよ
短縮講習で
通知は都道府県によって異なります!
愛知は2.3週間後です。 警察から送られてくる通知書に記載された日時・場所に従って出頭し、所定の手続きを済ませて処分が決定した時点で免停となります。
ページ:
[1]