1052746693 公開 2024-7-23 01:22:00

道路交通法無視な田舎の運転について確かに法定速度は60キロだが、80キ

道路交通法無視な田舎の運転について確かに法定速度は60キロだが、80キロから90キロで流れている道路が現実あると思います。この場合自分も速度超過してまで他人に合わせるしかないのか?
それとも大人しくするかどちらが賢いですか?後そういう道路が速度超過で流れている現実の理由は何ですか?改善方法はなんですか?

1151901006 公開 2024-7-23 08:11:00

賢いという言葉の表現をどう捉えるかにもよりますが、制限速度を守るのが基本です。
ただし、自分より速い車の進路を邪魔しないように、後ろから来る自動車にも気を使いましょう。
自分は法的速度を守っているんだ、という意固地な気持ちで運転しないことです。サラッと法定速度を守って走りましょう。
現実の理由としては、歩行者と自転車が少ない、というのが一番の理由だと思います。あとは信号も。

1112888045 公開 2024-7-23 10:14:00

安全のためには他車の速度に合わせるのが賢いです。
流れに乗っている限り免許証にキズが付く心配はありません。
改善方法はその道路に見合った制限速度に改訂することです。
写真は60キロ制限の道路で通常時は80キロ前後で流れています。

117688019 公開 2024-7-23 09:24:00

法律的なことは、他の皆様回答のとおり。
類似質問は多数出ていて、回答も安定しています。
質問する前に、検索されては如何でしょうか。

12556607 公開 2024-7-23 08:48:00

80~90に合わせる?
とんでもない。
そんな速度で走ったら、あっという間にガソリン無くなりますよ。
60km/hで走るのがSDGsなんです‥。

1021055565 公開 2024-7-23 08:45:00

速度超過で検挙された時、
周囲のスピードに合わせただけとの言い訳は通用しません。
他車の速度は関係なく
その道路の法定速度を守るべき

1045137953 公開 2024-7-23 04:23:00

赤切符一発免停と罰金なので90出してる人は居ないと思いますね。いい所88とかで収めてるんじゃないでしょうか。自分で都合がいいと思うなら合わせたらいいし、都合が悪いと思うなら合わせないで別の道路に行くなどした方がいいです。
ページ: [1]
全文を見る: 道路交通法無視な田舎の運転について確かに法定速度は60キロだが、80キ