1252148579 公開 2024-7-5 01:20:00

駐車場で自分が駐車してるとき事故を起こしました。そのとき、警

駐車場で自分が駐車してるとき事故を起こしました。そのとき、警察の人に免許証の提示をしたんですけど、住所を変えてなくて今週中に変えないと赤切符だよと言われました
でも住所変更をしてない友達が事故を起こした時は赤切符は切られてませんでした
実際、本当に赤切符をきられるのでしょうか補足事故というか自分が駐車が上手くいって満足して、シフトレバーをパーキングに入れないままエンジンを切ってしまい、そのまま後ろに流れて元々駐車していた車にコツンと当たってしまった感じです。
相手にも保険会社にも連絡して事故自体は解決してます。

fc0104946967 公開 2024-7-5 01:32:00

道路交通法第94条第1項に、「免許を受けた者は、第九十三条第一項各号に掲げる事項に変更を生じたときは、速やかに住所地を管轄する公安委員会(公安委員会の管轄区域を異にして住所を変更したときは、変更した後の住所地を管轄する公安委員会)に届け出て、免許証に変更に係る事項の記載((……))を受けなければならない。」と規定されているとおり、住所変更の届け出は法律で義務となっています。
罰則もあり、同法第121条第1項に「次の各号のいずれかに該当する者は、二万円以下の罰金又は科料に処する」と規定され、その第10号に「(……)、第九十四条(免許証の記載事項の変更届出等)第一項(……)の規定に違反した者」とあります。
警察官が赤切符を切ることは可能であり、罪証隠滅や逃亡の恐れがあると判断した場合は逮捕もできます。
相当悪質な場合を除き、この条文で検挙された人はほとんどいませんが、法律違反なので速やかに変更を行ってください。

1251309232 公開 2024-7-5 07:59:00

実際聞いた事はないですけど厳密には可能かと思います。
ま〜住所変わって、どの位経っているかにも寄るでしょうね。

107622712 公開 2024-7-5 02:42:00

やろうと思えばその際に可能だった筈です
住所変更は警察署でも可能ですからさっさと済ませましょう

sil1243262475 公開 2024-7-5 01:35:00

赤キップ切ろうと思えば切れます。
基本的にそれ単体で捕まる事はまずないですが、
例えば人身事故なんかで過失運転致傷のオマケでヤラれることはあります。

1252934531 公開 2024-7-5 01:27:00

道路交通法上は「速やかに」と書いてあり、その解釈は非常に曖昧なものになっています。
来週でもその場でも切符を切ろうと思えば切れなくもありませんが、今週中に変えないと云々というのは適切ではないように思います。

1151794107 公開 2024-7-5 01:24:00

切られない
ページ: [1]
全文を見る: 駐車場で自分が駐車してるとき事故を起こしました。そのとき、警