キャンピングカーの電装屋について過去質問した関連です。中古のキャン
キャンピングカーの電装屋について過去質問した関連です。
中古のキャンピングカーを購入しました。
ビルダーさんにはもういろいろ聞くことができません。
私はキャンピングカーの電装は詳しくないので
東京、神奈川、千葉でキャンピングカーの電装系を教えてくれるお店を知りたいです。
もちろん費用がかかってもokです。
サブバッテリー、走行充電、インバーター、ソーラーパネル、外部入力端子2つ、スイッチ類等が付いてますので、その使い方、注意点などです。
交換しないとダメなところは交換もお願いするかもです。
よろしくお願いします。 こんにちは^_^
とりあえずお住まいの近くの電装屋さんに連絡してみてはいかがでしょう?
お近くなら私が組んでる機器、配線状況を見れれば図面まで書けるんですけどね
一般家庭、ビル、工場などの電気の仕事してて設計、施工してます
若い頃から車いじりが好きで電装も得意です
ナビ、ETCも全て自分で取付しました
自分のキャンピングカーも電気系統は全て把握してるので色々増設してます 私は自分でやりましたけど火災も心配なので不具合など有れば業者で全交換したらいかがですか?
それならやってくれる所も有るかも。
不具合無ければ各端子の増し締めをしておく。 そのキャンピングカーの電装配線図や配線ルート図かないと 何処の店でもわかないのでは?
キャンピングカー施工店か 自動車電装屋さんに聞くしかないです。 車内のすべての機器、端子、
その他、目につくものは、すべて写真に撮って、
公開した上で、ここで質問したらどうだろう。
同様の車を使っている人なら、割と簡単にアドバイスできるだろう。
ページ:
[1]