10年ほど乗っているオデッセイ ODYSSEYなのですが、先日、トランクに水が溜まって
10年ほど乗っているオデッセイ ODYSSEYなのですが、先日、トランクに水が溜まっていました。前日は雨で外に駐車し
10年ほど乗っているオデッセイ ODYSSEYなのですが、先日、トランクに水が溜まっていました。
前日は雨で外に駐車してあったのですが、こんな事ってありうるのでしょうか?
ディーラーで聞いても「わかりません」との事なのです。 20年位前までは、よくありました。最近ではあまり聞かないですが、ありうるかといえば十分ありえることでしょうね。車のスポット溶接は、例えると、ボール紙をホッチキスでパチンパチンと止めてあるようなものです。水が浸入しはじめたら、止めるのは困難です。ディーラーさんは「うちじゃどうしようない」と言いたかったのでしょう。 所詮はホンダ車ですから。。。。。残念!
品質はアメ車レベルでしょうね。 バックドアと車両側の当たる所のゴム(ウエザーストリップ)の劣化で硬くなって、どこかに隙間が出来ているかもしれないから、バックドアと車両側の当たる所に水をかけてみて、水が入るかどうか見てみると良いと思いますよ。 新車より10年ほど経た車ですと防水ゴム関係の劣化の始まる頃です。
雨漏り場所の発見はホースで水を掛けて発見します。カーディラーに依頼して下さい。
場合によっては多少時間がかかるかも知れません。 で、嫌いな人に頼むと、そのまま放置されて窒息死しますから、気を付けてね!! 懐中電灯を持ってトランクル-ム内にもぐり込み
他の人に色々な処から水道ホ-スで水を噴射して貰うと
水漏れ個所は簡単に判りますよ。
ページ:
[1]