ID非公開 公開 2007-12-1 13:51:00

ヴィッツやワゴン WagonRが売れる理由は全ての面で平均的な仕上がりだか

ヴィッツやワゴン WagonRが売れる理由は全ての面で平均的な仕上がりだからですか?
コンパクトカーや軽自動車のカテゴリーで平均的な走りや居住性、その他を備えているからですかね?大きな長所も無いけど欠点も無いから?ご意見を聞きたいです。

贝小姐 公開 2007-12-1 18:41:00

ヴィッツは、下手に軽を買うより安い場合がありますからね。デザインや基本コンセプトも支持されていますし。
ワゴンRは、昔から大して変わらないデザインだからでしょう。誰が見てもワゴンRと分かるデザインですから。ただ、実質売れているのはムーヴですね。造りを比べてもワゴンR以上ですからね。ワゴンRは登録台数だと思いますよ。ワゴンRとムーヴを比べたとき、未使用車として流れる台数はワゴンRの方が多いですから。

同名同姓 公開 2007-12-1 13:57:00

そういうこともあるでしょう。
お買い得感やネームバリューなどのトータルパフォーマンスが高いということではないですか。
これらのカテゴリーは激戦で他社の商品もそこそこ売れていますよ。
仮に買おうとしたときにメーカーのこだわりがなけれは本当に迷いますからね。
ページ: [1]
全文を見る: ヴィッツやワゴン WagonRが売れる理由は全ての面で平均的な仕上がりだか