lui1113163526 公開 2024-8-18 19:25:00

車のドアについたこの傷は、コンパウンドで綺麗に消えるでしょうか?

車のドアについたこの傷は、コンパウンドで綺麗に消えるでしょうか?

台風が去り、昨日洗車をしようとしたところ運転席側のドアに引っ掻き傷のようなものが泣いていました。
車はN-WGNです。
新車を購入して2年ほどになりますが、ここまではっきりとついた傷は初めてで落ち込んでいます。
傷の深さは爪に引っかかり、凹凸がわかる感じです。
自身でコンパウンドするか、ディーラーにお任せするか悩んでいます。
写真越しになるため、わかりにくいと思うのですがこの程度だとコンパウンドで消えるものでしょうか??

1226211267 公開 2024-8-18 19:41:00

コンパウンドでは消えないと思いますよ。爪で引っかかるくらいの傷だとクリア層を越えてベースカラーまで達していると思われますので、運がよくてクリアだけの塗布、悪ければパテ埋めしたうえでベースカラーからの塗装になると思います。
※個人的にはボディパネルの傷の部分も凹んでいると思います。
コンパウンドは表面を研磨するために使用されます。研磨するのでクリア層が残っていないと研磨できないんですよ。
そしてコンパウンドで傷を消すのは素人では無理。DIYでできるのは傷を目立たなくするだけなんです。
磨き傷などは深さは浅い。しかし傷が入ったところは角が立っているので光の反射が変わり目立つんです。
DIYによるコンパウンド磨きで傷が目立たなくなるのは、この傷の角を丸く研磨するから。傷の角が無くなりなだらかにすることで光の反射が周囲に近くなり傷が目立たなくなるんです。
クリア層はミクロン単位の厚みしかありません。髪の毛の太さくらいの厚みです。このくらいの厚みだと傷が入っても爪が引っかかるような感じはありません。爪が引っかかるということはもっと深いか、傷の部分が凹んでいると考えた方が良いと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 車のドアについたこの傷は、コンパウンドで綺麗に消えるでしょうか?