1150392211 公開 2024-8-16 11:34:00

オイル交換の適正時期を教えて下さいトヨタのプロケア?(前払い式点検パック)

オイル交換の適正時期を教えて下さい
トヨタ YOYOTAのプロケア?(前払い式点検パック)に加入しており、週に300キロ前後の走行をします。
ディーラーの点検は半年毎で、その時にオイル交換もされます。(費用に含まれている)
ディーラーからは、「オイル交換は、5000キロが推奨」と言われていますが、半年毎の交換だと走行距離が7000〜8000キロになってしまい、あまり良くないと考えています。
かと言って、5000キロに達した時にオイル交換をすると、次回点検時のオイル交換が1000〜2000キロでの交換になってしまい、非常にもったいない気がしています。
3ヶ月毎のオイル交換は頻度が短く普段感もあるのですが、どういったスパンでのオイル交換が良いと思われますか?補足取説には交換時期の目安は書いてませんでした。
トヨタ YOYOTAの公式サイトには「通常:15,000km、または1年        シビアコンディション:7,500km、または6ヶ月」とありますが、車種により違うとあり、悩ましいです。

ipu1145834777 公開 2024-8-16 12:27:00

車種にもよると思いますが・・・通常1万5千㌔か1年の早い方・・・シビアコンディションではその半分となってる事が多いと思います・・・
なので半年毎でいいと思います・・・
自分は半年で8~9千㌔走りましたが・・・それで問題無かったです・・・
15万㌔もんだいなく走れましたよ・・・

1129069289 公開 2024-8-18 23:34:00

オイルは残量さえ確認したら、あまり気にしなくて良いですよ。
それよりも、オイルのグレードを上げたほうが良いと思います。
1番上のグレードのオイルを使ってみましょう。

10421740 公開 2024-8-16 19:09:00

3か月 3,500~4,000km走行するのでしょう このタイミングで自費で交換すればよいと思います。
車を大切にする人、ターボ車の場合 3,000km毎交換でけして早すぎません。

azu1112366426 公開 2024-8-16 12:32:00

車を長持ちさせたいなら早いほうが良いですね!
基本5000キロ毎です。
壊れなくても燃費には影響しますよ

mom101573381 公開 2024-8-16 11:54:00

こういう質問多すぎます。
真面目に正解を回答すると、
「ボンネットを開けて裏側を見ろ」
「取扱説明書や整備手帳を見ろ」
「メーカーのホームページを見ろ」
です。
あなたの車種に対するオイル交換時期が明記されてます。「◯km又は◯ヶ月の早い方」となってるはず。
車格やコンディションで違うのだから、質問の情報では交換時期は答えられません。ショップ店員や一般論は最大公約数を言ってるに過ぎないので、当てになりません。
あなた自身で確認してください。

1153094379 公開 2024-8-16 11:52:00

車種によって交換の推奨距離が違うと思いますが、5000~10,000kmの範囲ではないでしょうか。私だったら点検パックの交換サイクルで良いと思ってしまいますが、ご心配なら中間の3か月目に交換しとけば無駄がないかなと思いました。
ページ: [1]
全文を見る: オイル交換の適正時期を教えて下さいトヨタのプロケア?(前払い式点検パック)