クボタコンバインの走行可変レバー(ジョイマティックと呼ぶらしいですね
クボタコンバインの走行可変レバー(ジョイマティックと呼ぶらしいですね)が重くて動かない。型式はSR23という古いもので、1100時間ほど乗っています。
昨日刈り取り中に動かなくなり、いくら力を入れても動きませんでした。あきらめてエンジンを切って、もう一度かけて動かしてみると少しずつ動く様になり最後には元通りになりました。今まで時々少し硬いなと思う事はありましたが、割とすぐに回復した感じです。
これの原因はなんでしょうか?このまま使って良いでしょうか?専門の方や経験された方のご意見をお聞きしたいです。 レバーのリンク部が油切れで動きが鈍くなり注油で直った事があります。
ミッションオイルの劣化やフィルターの詰まりならレバーの動きは変わらず、車体の動きに影響が出ると思いますので、注油してみてはどうでしょう。
すでに試されたならすいません。
		ページ: 
[1]