eik117476960 公開 2025-9-7 12:10:00

バイク初心者です(;;)まじで困ってます(´._.`) - キャブレター

バイク初心者です( ; ; )まじで困ってます(´._.`)
キャブレター式のバイクで走行中、いきなりエンジンがブスブスいって止まってしまいました。キックしてもエンジンかからなくなりました。30回に1回くらいエンジンかかる時があるのですが、10mくらい走るとまたブスブスラブーンてな感じで止まってしまいます‬т т
キックした時に、白煙か黒煙か分かりませんが、マフラーから少しだけ出てました。
多分原因はエンジン始動の際にチョークを少しだけ引いたまま忘れて走ってしまったことかな?と思います。
その他に思い当たるのが、フロントタイヤを交換したこと、プラグコードのキャップを外してみたこと、蛍マーカーをつけたこと。くらいしかないです。
プラグ外してみたんですけど濡れてはいなかったです。火花は多分少ないかもしれないですけど飛んでました。
原因はなんだと思いますか?燃料は満タンでした。

ten1037512362 公開 2025-9-9 10:07:00

多分キャブ詰まり。キャブOHしないと直らない
というのも私も走行中にエンストして同じようなことが起き、ここで相談して色々交換したけど最終的にキャブをばらして治ったからおそらくキャブ詰まりだったんだろうという結論になったことがあるので。私の場合は4気筒車で1気筒エキパイが熱くない=キャブが原因か?というヒントはありましたが
私の時もガソリン給油直後の満タン状態でした

1049694540 公開 2025-9-7 13:57:00

まずはガソリンがキャブに行ってるかの確認
燃料コックがゴミなどで詰まってないか?
ストレーナーなどが目詰まりしてるとガス欠の
ような症状が出ます
プラグキャップがコードにしっかりハマっているか
プラグにもキャップがしっかりハマっているか
この辺りも再確認 エアクリーナーの汚れ具合も
簡単に出来ることを確認して駄目ならバイク屋へ

1147295874 公開 2025-9-7 13:24:00

原因はなんだと思いますかって、
「多分原因はエンジン始動の際にチョークを少しだけ引いたまま忘れて走ってしまったことかな?と思います」
↑ これじゃないの? ご自分で言ってるけど、

hwy1146269453 公開 2025-9-7 13:01:00

タンクからキャブへ燃料が供給されていない
キャブからエンジンへ燃料が供給されていない
火花が飛んでないまたは弱い
適切なタイミングで火花が飛んでない
このどれかだと思うよ。
ひとつひとつ調べてみてね。
無理そうだったらバイク屋ね。

twi1111135278 公開 2025-9-7 12:17:00

原因はなんだと思いますか?
夏だから
ページ: [1]
全文を見る: バイク初心者です(;;)まじで困ってます(´._.`) - キャブレター