adv1110147878 公開 2025-9-1 22:01:00

私は車を運転中、クラクションをよく鳴らして他人と揉めます。私

私は車を運転中、クラクションをよく鳴らして他人と揉めます。
私は、ふざけた運転をしている車を見かけたらすぐクラクションを鳴らします。
相手が血の気の多い奴だと、車から降りてきて言い争いになります。
でも必ず論破して終わります。
昨日は近所の家電量販店の駐車場に止める際、他車にクラクションして揉めました。
私「プップップーーーーー!」
相手「(車から降りてきて)ああ!?なんだこのヤロー!」
私「もっと前行けよ。はみ出しすぎだろーが!」
相手「(私の顔を見たら車に戻り前進、再び降りてきて)はみ出してねえだろうが!」
私「いや、前進したからだろ。さっきは邪魔だったんだよ」
相手「ちっ・・・」
そしてお互い、店内に入りました。
私は買い物が終わるまですごく不安でした。さっきの相手に車にキズつけられたりしないかな、と。
私は店の駐車場で他のドライバーと揉めたときは必ず車種とナンバーを覚えるようにしています。じゃないとおちおち買い物できないので。
私のクラクションの使い方は世直しですよね?補足最近は物騒な世の中なので、相手の手の動きは注視しています。
ポケットから刃物を取り出すかもしれないので。
理屈が通じない相手もそのうち出てくるでしょう。
まあ、今のところ全て相手を論破して済んでます。こちらが正論なのでね。
あとは車を傷つけられたらマズイのでもめた相手のナンバーを覚えておくことですね。
私からのアドバイスは以上です。
ページ: [1]
全文を見る: 私は車を運転中、クラクションをよく鳴らして他人と揉めます。私