1150856685 公開 2025-6-26 13:54:00

オープンカーの猛者に質問です。雨上がりにオープンで走りますか、走りたいと思いま

オープンカーの猛者に質問です。雨上がりにオープンで走りますか、走りたいと思いますか。
というのはある動画でベテランらしい中年がオープンカーの良さをしゃべると言うのをやってたんですけどオープンで走ると雨上がりのひんやりした風がいいと言いました。この人ってほんとうに雨上がりをオープンで走ったことがあるんでしょうかね。猛者さんでなくても雨上がりでオープン走行などやったら路面に水があると横から後ろから泥水の飛沫が飛んできて大惨事になるのは知ってますよね。
自分はオープンカーは10年そこそこなので猛者どころか初心者ですけど以前に通り雨に濡れたところを閉めるのがめんどうなのでオープンのまま通って室内や体に泥水が飛んでひどいことになりました。もう濡れたところではオープンには絶対にしません。質問は★猛者なら雨上がりにオープンで走るのなどは普通なんですか。二輪車だっていくら風が冷たくて気持ちいいといっても雨上がりで濡れた道路を走りたくはないでしょう。猛者でも。雨が上がって路面が乾くとこんどは湿気ムンムンでもっと悪いですし。

kir124584381 公開 2025-6-26 17:33:00

>雨上がりにオープンで走りますか、走りたいと思いますか。
思いません。
雨降って無くても、オープンで走りません。
だって恥ずかしいもん。
だったらオープンカー乗るなって話だけどw
今も含めて、ホロ車両は3台乗った事あるし乗ってる。
1台目はビート。2台目はユーノス。で、今はジープ。
どれもフルオープンで走った事はいなぁ。
>雨が上がって路面が乾くとこんどは湿気ムンムンでもっと悪いですし。
そだね。別に乗り物のってなくても、徒歩でも湿気ムンムン感じますもん。
やだねぇ。湿度の高い日は。

sss128670471 公開 2025-6-26 17:14:00

ジープに乗ってる人はカッパ着てたな。
幌を組むのが大変なんだって。
ワタシャ嫌です。

1047151500 公開 2025-6-26 15:29:00

オープンカーにも色々あるからね 貴方とその人の定義が違うのでは
単純に屋根が開く車は全てなのか?もしかしたらサンルーフが開くのもオープンカー?キャンバストップは?
カブリオレは? 500cの様な中間的なのは? コンパーチブル?ロードスター?
人それぞれ違うかもしれない?

aea124606324 公開 2025-6-26 14:35:00

猛者と書かれていますが、普通「猛者」とは言い方悪いですが、「常識が通用しない人」なので、該当する「猛者」も居れば、そうで無い「猛者」も居るかと。
と言うことで、質問自体があまり意味が無いと感じました。
※猛者の中には共通認識とか常識は無いですよ。

zip1122070203 公開 2025-6-26 14:14:00

猛者は雨でもオープンです(笑)
以前、雨合羽着てフルオープンで走ってる車を見ました。まぁケータハムスーパーゼブンだったから元々ホロが無いのかも知れませんけど。
ページ: [1]
全文を見る: オープンカーの猛者に質問です。雨上がりにオープンで走りますか、走りたいと思いま