外車と国産ではワイパースイッチが逆ですが、国産と外車の複数台持ちの
外車と国産ではワイパースイッチが逆ですが、国産と外車の複数台持ちのために、国産車でも左ウインカーが選べるようになりませんか?どうせ輸出用に左右逆バージョンを作っているはずですので、メーカーに訴えても良いですね。 日本は交通ルールや法律に関し イギリスを見本としたため 車もイギリス仕様で 左側通行の右ハンドルです。
しかし 何故 ワイパーとウインカーカー 逆になっているのかは
自動車メーカーですら 謎です。理由ははっきりしていませんし 日本以外は全て逆です。日本以外は全て逆なので・・・・世界標準に倣う事は有っても
日本標準になることは無いと思います。
JIS規格がなぜ ISOと逆になってしまったのか ・・・・・そのなぞは
結局よくわかりません。
なりません
なんのメリットもありませんから
逆に右ハンドルにしたら右にウインカーレバー付けやがれと思いますけどね
シフトチェンジしてウインカー出してヘッドライトの切り替え、その他オーディオだのエアコンだの左手忙しいすぎますよ
そもそも、昔にシフトチェンジするよく使う手の反対によく使うウインカーレバーを付ける。という理由で決まってるんですからね
コストの関係で無理でしょう。
なりません
海外はISO規格 日本はJIS規格なので
ページ:
[1]