1151234046 公開 2025-6-19 11:49:00

フェンダーの穴埋めについて古いステップワゴン Wagon(RG1)のドアミラーをウインカ

フェンダーの穴埋めについて
古いステップワゴン Wagon(RG1)のドアミラーをウインカー付きに変更しようと思っておりまして、元々フェンダーにウインカーがついている物は撤去の予定です。
撤去後の穴埋めを、とある板金屋さんに問い合わせたところ、左右で12万円と言われ、少し驚いている次第です。
片方3万円程度かな?と思っておりましたが相場的にそのようなものでしょうか?
ちなみに色はシルバーです
お詳しい方のコメントをお願いできればありがたいです

mz8128979632 公開 2025-6-19 12:47:00

ホンダの軽自動車でライフのJC1ディーバと言う車がありますが、フェンダーのウインカー部分にカバーが付いてますのでこのカバーが合うかと思います。部品はディーラーで確認して下さい。

tma11443944 公開 2025-6-19 16:15:00

既に回答があるとおり金額は妥当だと思います。
凹み修理と穴埋めでは全く話が違います。
全然違う車種ですが、ドアミラーをウィンカー付きに換え、フェンダーは社外のサイドマーカー穴なしに交換している者です。
個人的には純正のサイドマーカーは残した方が良かったと思っています。
ドアミラーウィンカーは横からの視認性が良くないからです。

1014834683 公開 2025-6-19 11:53:00

至極当然。
穴に合うように鉄板を切り出して溶接。
溶接ビードを均して、パテで仕上げ。
その後塗装。
片側3万でやってもらうなら、裏からアルミテープ貼って、表からパテで成形して塗装ならできるかも。
そんな雑な仕事受けてくれるか分かりませんけどね。
ページ: [1]
全文を見る: フェンダーの穴埋めについて古いステップワゴン Wagon(RG1)のドアミラーをウインカ