FIATアバルトの中古車を購入検討しています。以前のオーナーが、ター
FIATアバルトの中古車を購入検討しています。以前のオーナーが、ターボを3000回転から始動するように上げているとの事でした。私は走り屋では無いので通常の設定で良いと思います。車屋さんに言ったら、もとに戻せるのでしょうか?戻せるとしたら、120キロぐらいまでしかスピードを上げない場合どれくらいの回転数からターボエンジン始動させる設定が良いでしょうか?補足私の質問自体が変なこと言ってるかもしれませんが、アドバイス宜しくお願い致します。 最近の車はもっと低回転からブーストがかかるはずですが…。
ブーストのかかりが遅いならエコランしやすくていいのでは?車種は違いますが私の車なんて適当に踏むと1800回転で既に普通車より高い1k近くブーストがかけられます。
意図的に上げる理由があるとすればドッカンターボの演出です。
まぁ改造車なので長寿命を期待するならやめた方がいい。 どうやってターボを制御してるかによります。
ECUチューニングなのかブーストコントローラーなのか、ターボのアクチュエーターなのか。
ECUチューニングなら点火や燃調もセッティングされてる可能性あるから初期マップに戻さないといけない
>車屋さんに言ったら、もとに戻せるのでしょうか?
アバルト専門ショップなら戻せるかと。
しかし以前のオーナーと接点があるのなら聞けばいいだけかと思います。
>どれくらいの回転数からターボエンジン始動させる設定が良いでしょうか?
ノーマルに戻せばいいだけだと思われます。
>補足
多分ECU書き換えでしょうけど、その車両はやめた方がいいと思います。
違う個体を探したら?
ページ:
[1]