izr1246284508 公開 2025-6-16 13:46:00

スタッドレスタイヤを買うか、スノーソックスを買うか、どちらがおす

スタッドレスタイヤを買うか、スノーソックスを買うか、どちらがおすすめですか?
岐阜県多治見市
年に数センチの降雪が数回程度、それ以上に積もるのは非常にまれ

dai1214917579 公開 2025-6-18 21:14:00

前の回答者さんは多治見のどこすんでるんでしょう?
私も多治見市民ですがここ数年 膝下の雪なんて経験ないですけどね。
質問については生活範囲次第です。
名古屋に行く用があって内津を越える予定があるならスタッドレスを買った方がいいです。
市内の中心部で生活するならなくてもいいです。
我が家は私の通勤用(春日井に通ってます)の車はスタッドレスをつけてますが 妻が近所の買い物などに使う乗用車はノーマルで過ごしてますよ

vjx1146684048 公開 2025-6-17 10:32:00

多治見で「年に数センチの降雪が数回程度、それ以上に積もるのは非常にまれ」と思うなら、多治見に住んだことない人ですよね。
多治見って夏に日本最高気温叩き出す癖に、冬はしっかり寒いから、普通にひざ下くらいまで雪積もりますから、スタッドレスタイヤはほぼ必須ですよ。
年に1回あるかどうかですが、割とあります。
スタッドレスタイヤがいるかどうかは名古屋でいるかどうかって感じで、岐阜なら必須です。

1150789690 公開 2025-6-16 21:45:00

出先から帰る緊急用としてトランクに入れておくのがスノーソックス。
普段使いするもんじゃないです。
数cm降った時に出勤で使うならスタッドレスでしょう。

私が住む地域は積もる事が年ほぼ0回です。
冬場は自分の車で遠出もしません。
だからスタッドレスを買いませんし、もし積もったら電車で出社します。
或いはその日は有給を使う。
念の為スノーソックスは積んでますがね。

tyo1010613803 公開 2025-6-16 20:39:00

スタッドレスだね〜
スノーソックスはある程度道路に積もってる状態じゃないとボロボロになって使えなくなりますし。他の方おっしゃってる通り凍結路にスタッドレス。

ter117514478 公開 2025-6-16 15:16:00

何処へ出掛けるかによる。
飛騨高山や飛騨市方面なら迷わずスタッドレスタイヤです。

win115903503 公開 2025-6-16 14:47:00

年に数回降るのであればスタッドレスの方が良いですね。
雪というよりは凍結の方が怖いです。
また、装着した2輪しか機能しませんので走れたとしてもカーブやブレーキでは挙動が不安定になります。
ページ: [1]
全文を見る: スタッドレスタイヤを買うか、スノーソックスを買うか、どちらがおす