タービンの異音についておそらくタービンの羽がハウジングに当たっていて
タービンの異音についておそらくタービンの羽がハウジングに当たっていて微かにヒューンという音がするのですが、今すぐに交換しなければいけないほど重症でしょうか?
それとも白煙やブーストがかからないなどの症状が出るまで使ってもいいと思いますか?
ドリフトメインで使っているクルマなので使えるのならなるべくお金はかけたくないのですが、、
ご教授お願いいたします。 タービンのインテーク側のホース外して、タービンシャフトのガタを見てみては?
ハウジングに当たっているならラジアル方向のガタがかなり大きいはずです。
ガタが少ない、ハウジングにも当たった跡が見られないなら異常無しか、他の原因です。
タービン、エキマニ間の排気漏れとかも可能性はあります。 それ異音ですか? タービンが動いたらヒュイーンと音が出るのは普通です
それに焼き付きとかしない限り羽なんて変化しません
ページ:
[1]